潮 中潮2日目 五ヶ所
干潮 13.45(97cm)
満潮 08.30(156cm)
天候 曇りが多かった。
辨屋6号イカダ 貸切
メンバー
私 なゆた夫妻 でんき屋さん さちさん ティーダさん KWNさん しんさん 総勢8人
釣り座 南側西より付近
釣果 鯛 5匹 ワラサ 1匹 6匹2目
当たりエサ
鯛はAKBSとカイザー×2とRSSUYとRSAMY ワラサはカツオRS
棚 7.5~8m
釣行
おうみ楽釣会としては納竿釣行となります、29日や31日にも行かれる方がおられますが初釣りを1月2日に毎年実施していますのでさすがに年末は行けずです。
今回も10日ほど前に欠員が出て、何人かに打診したがおられずで来年からは実施日の2週間以降に欠席される方は半分の代金を支払ってもらい、後を参加者で割るようにしようかと話ていたら救世主降臨(そんなに大袈裟ではないですがありがかったです)乗せても行っていただける、近所のでんき屋さんが名乗りを上げてくれて何とかなりました。それと10日にはおうみ楽釣会で忘年会実施 今回は沖縄料理で私は島豆腐のナンプル?が一番のお気に入りでした。お酒もどんだけ飲んだやら、私らからしたらお若い青年部とでんき屋さんは2次会にスナックに行ったとのこと、お若いですは
前日にも行かれている方がおられたので情報をいただいたのだがあまり、釣れないとのこと(詳細は省きます)それも鯛がいまいちだし、青物はいっぱいいてるとのことブリも多分どこのイカダにも在庫はいるのではと教えてもらったのでかねてより参加メンバーにブリの放流をするかオリーブワラサ等を入れてもらうかと打診していたのだがブリをなしにしてオリーブワラサをオールでと(金曜日に青年部のちゅぎさんと仕事の件で話していたのだが味は断然オリーブワラサとのことだった)
今回の課題は自作エサの配合を決定することとシーリア ベイトサグリ 3.0用にハーフチタンの穂先を購入したが少し細かったので漆で補正した物の使い心地と従来使っていた青物竿4mが腰が痛い私では振り回すのがなんぎなので中古のcbc M350を購入なので2本とも入魂を目標にしていた。
釣果は多い方がいいのだがイサギが何としてもgetしたいので目標をあまり釣れないだろうと予測して鯛 5匹 青物 1匹 それにイサギを4匹getをと目論だがなー まーねー でんき屋さんの車は電気自動車なので自宅を1時45分に来てくれて雨の中を一路、南国三重に向かった。
高速であまり飛ばすとバッテリーの減りが早いそうでゆっくり走行、途中にKWNさんに追い越されて玉城を降りたのは2時45分になってなかったと記憶する、えさきちの隣のローソンで充電するのだが先行車があると待つことになるので懸念していたがなくて充電渋滞は避けられた、60Aで充電なので30分ほどはかかるとのことでいつも行く旭屋は今回はなしとしてえさきちのみで購入、シラサ1杯と銀兵3匹とアカイソメのみ ローソンでいつもの焼酎2本とパンを食べてまったりしてしまった。(時間が早いのでもう1軒、コンビニで焼酎を購入するつもりで出発した)
次のファミリーマートには充電スペースはなくて、でんき屋さんが辨屋さんまでにもう1軒コンビニがあると言うので従ったのだがはてあったかなと?(実際は行く道にはなかった)5時よりも早かったが皆さん、集まって来てくれて集金と釣り座を実施、ブリなしでオリーブワラサオンリ-の件も話した。恒例の釣り座ジャイケン、前回の例会もべべで今回こそとの思いだが私以上にでんき屋さんがすさまじかった?っで1番 でんき屋さん 2番 なゆた夫妻 3番 さちさん 4番 KWNさん&ティーダさん 5番 私で栄光のべべはしんさんだった。実力通りですは(笑)
早めに荷物を準備して、トイレに行くとすでに7人ほど受付に並ばれていた。荷物を桟橋にとお願いしているとティーダさんが焼酎を。。。。うーん悔しい それも飲み切らずに。。。悲しい 受付に並びに行くと昨日も来られていた人の後となり、昨日の状況聞いているとかなり悪かったそう(情報元の人と奇しくも同じ1号イカダに入られていたとのこと)でも 連荘でいいですねと聞くと満Pカードが2枚あったので今のうちに(3月から半額になるので)とのこと、泊りもされていたようでお金持ち?いいなー っで受付したのだがブリなしとオリーブオンリ-を言い忘れたので渡船の大将に話していたのと電話もかけていたので辨ねーちゃんから後で電話があったので再度お願いした。でもねー受付の時に前の人は聞いておられたが私にはなかった。。。事務所を出たら、さちさんから「どこにいるの?、もうでるでー」とと言われても。。。。間に合いました。
イカダは6号お願いしています(毎回)釣り座ジャイケンでべべのしんさんがどっち行くかと聞いてきたのでイサギがいるだろうと推測できる南西を選択した。参加メンバーには暗いので電灯と電気ウキ等を言ってながら電灯を忘れて来たと思った(長靴の入れ物に入れていて忘れていた)実際、イカダにはなかったので、でんき屋さんから予備を借りて事なきを得た、得意の竿出し一番攻撃?なんせ一番に入れるのが嬉しくて 中物竿8.5mでエサはAKBS(いつもはダンゴを入れるのだが暗いので誘いを入れても外れないエサを着けている)ケミをウキに付けているので軽く当たりが出たが入りきらないので誘いを入れると重さを感じたので合わすとhit(すでに食っていたかも)皆さん準備中で走られても問題はないのだが良く引くこと釣りんピックでも思ったが鯛が大きいことでも 無事に一番にgetできた、やったねー
そこから当たりが出ないのでおかしいなとウキを凝視すると落ちていってなかった、ウキに巻いたかと確認するが問題はない、暗いので詳細にはわからずで時間を無駄にしたが少し明るくなってきたらウキ止めがずれていると判明、おかしいなー今回はきっちりひっぱたのに 完全にほどけてしまっていたのでウキ止めをくくりなおしたら明るくなっていた。記憶に間違いがなかったら私以外は釣れてなかったと思う。ふーやっぱり釣れないかな?
イサギはさちさん側に固まっているとのこと、そういえば11月例会も6号イカダだったがその時も同じぐらいの潮回りでその時も北東に居た、まー 釣り座ジャイケンで勝てなくてはねー それと今日は曇り予報なので釣れるところは。。。。ですと(みんなには内緒、潮止まりの時間が過ぎても同じ向きに流れていて余計に。。。もっとも底潮は正常に動いて居る思う)青物がKWNさん前に上がってきた、すごい数でブリも3匹ほどは確認できるとのこと、誘って食わしてと話していたがまずは鯛だって、当たり前か
1回目の放流
8時前だと思うが鯛のみでイサギ他は入らなかったと思う、鯛は20匹以上 もちろん戦闘開始 竿は小物竿も青物竿も準備していた。明るいのでダンゴ(カイザー2個つけ)中物竿につけるが底を釣ってばかり、うーん底網が遊んでいるようで8mに変更するがまだ底を釣ってしまう、針だけ巻きなおしているのだがすでに40㎝ほどになったので小物竿に持ち替えて7.8mぐらいに合わせて投入 カイザー2個づけがいいのかすぐに当たりが出たがどうも底いっぱいなので当たりが少しで合わせのタイミンゴを測って合わせて何とかhitと言う状態、鯛も大きくて。。。とはいえget 2匹目の鯛でした。そろそろと釣れ出して来たみたいですが全体に。。。。ですは
同じところで3匹目の鯛をgetしたがそれからは底網を釣ることが多くなった、2.5号のハリスは6本準備、もちろん針のみを巻き替えるのが多いのだが何度もかかるとサルカン側でも抜けてくることが多くなってきて終了時には後1本となった。途中に2号ハリスも使っていたので。。。
真ん中でも当たりが出なくなったのでシーリア ベイトサグリ 3.0穂先改(長いのベイトサグリ3と表記)で釣り座前を丹念に探ることにした。この竿の穂先を前回は大郷屋さんの古い穂先を着けていたが長いのでハーフチタンの穂先購入して太さを漆で調節した物を使用、ダイワオンリーの私だがこの竿はお気に入りで4mも持っている。0.5号の錘でいい感じだがさてどうかな
竿受けも遅ればせながら準備して自作エサRSSUY(柚子他を入れているササミ)両軸リールなのでカウンターを合わせて7.5mで放置すると細かな当たりが出てきたので送り込んで合わすのだが中々持って行かないので聞き合わせせずに強引にフルスイング(穂先がチヌようなので聞き合わせるとバレることが多いので)重さを感じるまで巻いてドラグもかなり絞めて強引ぐらいに巻いてget 釣り座前でした。
次はなくて南西角に5mほどアカイソメでイシガキタイが残っていないかと入れてみるが横網に近すぎたようでお外の魚が食ってきた、うーんガッキーの在庫はないようで。。。1匹ぐらいはイサギがいないかとシラサやオキアミでも探って見るが全然触って来ないし、底でお魚の死んだのかエサのサンマとかなのかわからないがかなり個体が見える、海水温はさほど下がってないので俗に言う悪い潮が入ってきているのかも(気のせいか青物がひらを打っているがきれがないような?)もー 青物の放流がもうすぐなので青物狙いをすることにした。
2回目の放流
ブリなしでオリーブオンリ-で頼んだのでさて何匹入るかと期待です。2匹は小さめだったが全部で9匹入った。その他はなかった(シマアジ等も)でも 9匹もと俄然やる気が出てきた。戦闘開始 カツオの切り身にカツオぺースト以外にも入れた特製をカツオRSと命名、活きアジと抱き合わせで中古だがcbc M350に着けてウキ止めを念のために7mにしてハリスも6号 食うたら一気 なーんて でも 一番に食ってきました。カツオRS、最近いい感じです。っで巻き上げて来て隣のしんさんにお願いして網際で浮かせてきたがしんさんのタモに何か入っているらしくて掬うのを少し待って言うものでいっぱい巻き上げたら外れてしまった。うーんがっかり
でも 青物が浮いてきていたのでカツオRSだけで3mほどで誘わずに放置しているとすぐに食ってきた。今度は先ほどよりも幾分か小さい感じなので一気に巻き上げに行ったが2匹目で腰が痛いことその所為でリールを巻くのが遅くなってしまい時間がかかったが今度はしんさん、タモgetしてくれた。オリ-ブワラサget これで5匹2目(実は朝にイカダの中で大き目のアジも釣っていたがさすがにねー)
青物はイカダ上がったのがしんさんが1匹、ティーダさんが2匹の4匹と放流の半分しか釣れずでした。当たりはその倍はあったようで全部上がっていたらなーと その後はサヨリ、スルメイカ、サンマなどで誘ってみるが近くに来るだけで口を使わなかった。
終盤ではなく12時頃になゆた旦那さんが放流していないシマアジを2匹もget 10月の終わりに家族と行った時も私らはシマアジに縁がなくてその時も1人で3匹getされていた、私がどないしたら釣れるのと聞くとなんで釣れへんのって。くやしかったことを覚えていますがシマアジに関してはこうさんです。っで同じころにベイトサグリ3でRSAMY(むね肉他で製作しているエサ)を釣り座前で鯛をget
その後も少し深めにすると全部、底網を釣ってしまい、鯛の追加はかなわなかった。でも 目標の鯛 5匹と青物 1匹はクリアー 後はイサギだけ さちさんところで入れさせてもらうがさすがにすれまくりで相手にされず もーというところで雨がぽつりとカッパ着て道具等をテント下に移動して釣り座に戻るがやっぱり追加はかなわず。今年のおうみ楽釣会例会はこれでおしまい