goo blog サービス終了のお知らせ 

幸せになりたければ釣りをしましょう

ヤフーブログから来ました。(FC2経由ですが)
お魚釣り(海上釣り堀)ばかりですが良かったら読んでくださいね

3月19日貞丸3号イカダ 通称:おさぼり釣り会の釣果

2021-03-21 10:50:49 | 釣果
何年かぶりに平日釣行してきました。

ある意味、憧れかも

お誘いいただいてありがとうございます。

っで前日に準備をして早くに寝ようとしたのだが2時間で起きてしまい、子供の遠足前日と同じ 還暦は十分すぎているのにー でも そういうのがいいのですは

いつもの年は1月2日に初釣りで辨屋 その後2月に貞丸というのが何年か続いたのだが年末におばさんがなくなったので2月27日の貞丸釣行からとなった。

3月はHGのレインボーに行くのだがいっぱいで取れず、4月の2部釣行からの参加となる予定です。

なので貞丸釣行はまさにイレギュラー 

その割には早く決まったのでエサを始め準備は万端でした。

っで 肝心の釣果ですが鯛 5匹 イカダで竿頭は6匹だったので低調なことaveも4匹と。。。。

YouTubeのおうみ楽釣会青年部が有名で今回も声をかけていただいた、ありがたいことですよ、ちゅぎさん

終了時にも釣果を教えていただいて、できたら今後もご一緒したいものです

たいした釣果ではないので長く引っ張るのはどうかと思いますがお外でまたもヒラメらしい当たりが出ました。

今回は背掛けにしていたので飲み込まれて切れたような感じでした。

ウミヘビも釣りましたが行かれる方はお外用にヒラメ仕掛けを用意していくといいかもです(孫針のついているの)

この後、内容はあまりない釣行記をアップします、良かったら読んでね
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2021年2月27日貞丸3号イカダ... | トップ | 2021年3月19日貞丸3号イカダ... »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (イケチャン)
2021-03-21 11:32:07
おさぼり釣行、いい響きですね~。(笑)
他人様が働いているときに遊びに行くという、背徳感が何とも言えませんよね。
活性低い中での5匹ならいいんじゃないですか!

私の場合、「罰が当たった」と帰ることが多いです。(大笑)

私がお世話になってる船では、孫針は背びれ付近を薦めてます。腹掛けより泳ぎがいいですって。お試しください。
返信する
イケチャン コメントありがとうございます (ロード)
2021-03-21 13:44:34
最近、特に釣れないです。
事故の後から一度もツ抜けしてないです。

腰が痛くて集中力がないのとアクシデントが多いので貴重な当たりを逃がしているような

孫針のヒラメ仕掛け、来年は持っていきますね
次回からはHGのレインボーですが釣れなかったら。。。。です

まー いつでも飲んでていいよーになったので楽しみを優先いたします。

なーんて 
返信する
Unknown (yearsofmagic)
2021-03-24 19:46:59
こんばんは。
当日、船でお話しさせていただいた愛知の者です。
当日は、貴殿のクーラーボックスに青年部のステッカーが見えたので、思い切って声を掛けさせていただきました。
初対面の者に優しく接してくださり、ありがとうございました。
また機会がありましたら、その際はよろしくお願いいたします。
そういえば、せっかくの機会だったので、本家のAKBをチョイと頂戴して、試させて頂ければよかったと後悔しております。(笑)
返信する
Unknown (yearsofmagic)さん コメントありがとうございます。 (ロード)
2021-03-25 08:57:11
あの時の男前の方ですか?

分中にも書いたのですがご一緒したいわーと
AKB(s)はいつでもいいですよ

またご一緒お願います。
できればHNを教えてもらえると幸いです。
ところで次回はいつに行かれる予定ですか?

私らは4月17日と5月8日にレインボー2部貸切です。
17日はいっぱいになりましたが8日はすこしなら入れますよ「おうみ楽釣会」の例会となります

良かったらいかがですか?
返信する
Unknown (ブルーキャビン(yearsofmagic))
2021-03-25 20:05:19
こんばんは。
返信、ありがとうございます。
また、「男前」だなんて本当のことを言われて
恥ずかしい限りです。(←ただのバカですね)
さて、HNの件ですが「ブルーキャビン」となり
ます。
これは私の愛用竿でもあるダイワのロッドの名称
から頂戴しました。
次回の釣行については未定で、私の場合、ほんと
気まぐれであるのと、釣行日の天候を重要視する
ため、当日の2~3日前に決定するのがマイルール
となっております。
せっかくお誘いいただいたのですが、上記事情を
ご理解いただけたら幸いです。
申し訳ございません。
以前より、本HPの記事は拝読させていただいて
おりますので、何かしらございましたら、この
ような形でコミュニケーションを取らせていただけ
たらと思います。
長文、失礼いたしました。
以上、お願いいたします。
返信する
ブルーキャビンさん コメントありがとうございます。 (ロード)
2021-03-26 09:29:02
私、竿はほぼブルーキャビンです。
釣りともさんの影響で2006年の最初で3.6mのタイプⅡを2007年に購入しました。

それ以来、ずーとで釣堀に使う竿はメインにブルーキャビンを使っています。

釣行の件、すいません先走ってしまいました。もしですがご一緒できるときがあれば幸いです。

今後ともよろしくお願いいたします。
返信する

コメントを投稿

釣果」カテゴリの最新記事