実は娘が3月9日に入籍します。
それで昨日 衣装の撮影がありました。(画像はすいませんが載せません)
式は5月28日にするのですが2人とも同じ勤務先で上司とかも呼ぶのかと思いきや、式は親族だけ(うちは親族が多いので1人ずつの参加)披露宴は食事会みたいな感じだそうです。
すべて2人で決めているので何にも言いません。
昨日の撮影もドレスが4回、着物が2回と場所もスタジオとお宮さん(映画の撮影などで有名な八幡堀も ちょうどBSのNHKの撮影があったみたい)で、私は少しだけ見ただけ
妻は最後まで見ていたようですが疲れたと言っていた(向こうのご両親もずーとなので疲れられたみたい)
ずーとうまく行って欲しいものです
男親としては、少しは頼ってくれると。。。。。なんですがねー
娘よ おめでとう
それで昨日 衣装の撮影がありました。(画像はすいませんが載せません)
式は5月28日にするのですが2人とも同じ勤務先で上司とかも呼ぶのかと思いきや、式は親族だけ(うちは親族が多いので1人ずつの参加)披露宴は食事会みたいな感じだそうです。
すべて2人で決めているので何にも言いません。
昨日の撮影もドレスが4回、着物が2回と場所もスタジオとお宮さん(映画の撮影などで有名な八幡堀も ちょうどBSのNHKの撮影があったみたい)で、私は少しだけ見ただけ
妻は最後まで見ていたようですが疲れたと言っていた(向こうのご両親もずーとなので疲れられたみたい)
ずーとうまく行って欲しいものです
男親としては、少しは頼ってくれると。。。。。なんですがねー
娘よ おめでとう
ウチは息子ばかりだし結婚の気配もないので、花嫁の父の心境は全くわかりませんが、複雑なんだろうなぁ・・。
山あり谷ありでしょうが、末永く幸せな家庭を築いてくれるといいですね。
週末は、貞丸で祝い鯛を沢山釣らなくっちゃね~。
ありがとうござます
手前みそですが私に似ず大変努力家でして、もちろん幸せを望んでいますが波風が立たずにずーと行ってくれることを望みます。
うちも息子が12月で30歳 こっちがねー 全然結婚する気もなし、どうなることやら
なんだか、社会に出て結婚まであっという間のようですね。
男親としては娘さんが嫁ぐことは寂しいでしょうけど、考え方によっては新しい家族が増えていくと思うと嬉しいですよね。
ありがとうございます。
就職して2年目です。
年齢は、、、ですけど
婿さんもいい人ですし、魚釣りもしてくれないかなーと期待してます。
後は息子か
独身の身としては非常にグサリと来るものがありますが(笑)
何はともあれ、めでたいかぎりです\(^o^)/
お婿さんとも一緒に釣りが出来ると良いですね(^-^)
自分も釣り好きの嫁さんと義父さんを探さないとなぁ(爆)
いつまでも仲良くお幸せが続きますよにお祈り申し上げます(^_^)
コメントありがとうございます。
釣り好きの嫁さんと義父さん ほんとですね
婿殿は釣りはこれからですが魚が大好きでして、遠慮せずに食べてくれます。そこらへんが気に入ってるところです。
順番に釣りにも誘っていきますねー。
ありがとうございます。
親としては末永く、これが一番ですね
出来ましたら仕事もですがずーと一緒だったらいいなーと
これからは、お婿さんと一緒に魚釣りしたり晩酌したり…
そんな新しい出来事もあるでしょう。
春から演技が良いお話で、こちらも幸せな気分になります。
おめでとうございますm(_ _)m
娘の結婚は男親として経験がありますが少々
寂しい思いがしましたが?あとお婿さんがお父さんの
趣味と同じでありますように。!!!