花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

ブログ記念の サンゴバナ

2012年08月04日 07時55分25秒 | ピンク・うす紫の花 
ブログを始めた2005年に、館林の ‘花の神社’ 尾曳弁財天で花を
分けていただき、差し芽で活着したサンゴバナ (珊瑚花)。

毎年咲いてくれるのですが、今年は特によく咲きました。
まだつぼみが2か分あり、長く楽しめそうです。

キツネノマゴ科キツネノマゴ属、学名: Justicia carnea 。
草ではなく木で、桃色花品種はフラミンゴプランツ (Flamingo plant)
とも呼ばれるそうです。
       (わが家の庭  120804)

        
          サンゴバナ咲いて思い出よみがえる  rocky

                              
       ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
        私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」

       ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
        「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

       にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。 
                応援お願いします。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする