花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

花も葉も黄色の

2016年04月29日 10時14分55秒 | 黄・きみどり・緑の花        
黄色い小山のようになった木がありました。近寄ってみても、花も黄色、
葉も黄色で、見分けにくいほどです。

プレートには
「雲南オウバイ 黄金葉 モクセイ科ソケイ属 Jasminum primulinum var.」
とあります。ウンナンオウバイの、葉が黄色い変種のようです。

学名シノニムは J. mesnyi。英語名 プリムローズ・ジャスミン Primrose
Jasmine 。 あのジャスミンの仲間ですが、香りはあまり無いようです。
     (埼玉県川口市 花と緑の振興センター  2016年4月22日)
               
     ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
      私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」
 
     ◆このブログの検索ウインドウが右上にあります。プルダウンして、
      「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索してください。
        2単語以上だと機能しません。

     にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
      ポイントが入ります。 応援お願いします。







コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 本家は知らねど | トップ | 九世田中新左衛門氏の牡丹 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

黄・きみどり・緑の花        」カテゴリの最新記事