
大きな黒い瞳の外側の花びらに赤茶のゼブラ模様がある、
フエルニア・ゼブリナ・マグニフローラ。
ガガイモ科 (旧キョウチクトウ科) フエルニア属の多肉
植物で、学名 Huernia zebrina var.magniflora。
var. は ssp. とするのが正式らしい。
トランスバール、ボツワナ、ジンバブエ、ナミビア原産。
英語名に Owl eyes フクロウの目, Zebra-stripped Huernia,
Carrion flower 腐肉花とも呼ばれますが、このマグニフロラ
は仲間の中では珍しく臭いがなく、花が美しくて観賞価値
が高いという種だそうです。
黒い目のような部分はだんだん膨らんでくるようです。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2021年10月5日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。
←クリックすると私の「花の公園」に
ポイントが入ります。 応援お願いします。


フエルニア・ゼブリナ・マグニフローラ。
ガガイモ科 (旧キョウチクトウ科) フエルニア属の多肉
植物で、学名 Huernia zebrina var.magniflora。
var. は ssp. とするのが正式らしい。
トランスバール、ボツワナ、ジンバブエ、ナミビア原産。
英語名に Owl eyes フクロウの目, Zebra-stripped Huernia,
Carrion flower 腐肉花とも呼ばれますが、このマグニフロラ
は仲間の中では珍しく臭いがなく、花が美しくて観賞価値
が高いという種だそうです。
黒い目のような部分はだんだん膨らんでくるようです。
(茨城県つくば市 筑波実験植物園 2021年10月5日)
◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
私のホームページはこちら→ 「花の公園 花リスト」
◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
ください。 2単語以上だと機能しません。

ポイントが入ります。 応援お願いします。


※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます