花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

ほぼ漆黒のラン、モニエララは 「世紀の魔法」

2020年09月26日 20時30分29秒 | オレンジ・茶色・褐色の花       
現在のところ最も黒い花を咲かせるラン、モニエララ 
ミレニアムマジック
Monnierara Millennium Magic 1999。
個体名に 'Witchcraft' 'Bewitched' があります。

黒というカテゴリーを作っていなかったのですが、濃い
褐色という感じもしますね。

開花期またはその後に落葉するのが特徴です。
20世紀の終わりに生まれた 「世紀の魔法」。
Catanoches Midnight Jem × Mormodes sinuate と
いう属間雑種で、属名 Monnierara は作出者 G.Monnier 
氏の名を採ったもののようです。
   (東京都調布市 神代植物公園 2020年9月21日、
               同 2018年10月11日)

   ◆梅・さくら・ばらなど花品種と 「公園ランキング」 の
    私のホームページはこちら→  「花の公園 花リスト」 
   ◆このブログの検索ウインドウが左上にあります。
    「このブログ内で」を選択し、短い1単語だけで検索して
    ください。 2単語以上だと機能しません。

   にほんブログ村花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」に
     ポイントが入ります。 応援お願いします。


上2枚は 神代植物公園 2020年9月21日、'Witchcraft'。

これは 同 2018年10月11日、'Bewitched' とありました。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« リンコスティリス・コエレス... | トップ | ミゾカクシは 「中国のロベリ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

オレンジ・茶色・褐色の花       」カテゴリの最新記事