花の公園・俳句 ing

日本は素晴しい花の国。美しい花々と公園、四季折々の風景を記録したいと思います。我流の俳句は06年3月12日からです。

黄色の牡丹 ハイヌーン

2007年01月22日 07時29分45秒 | 牡丹・芍薬   
ぼたんには珍しい黄色の花、ハイヌーン。
アメリカ系の牡丹だそうです。
黄色の牡丹には他に金晃、黄冠があり、金晃は下向き、
ハイヌーンは横向き、黄冠は上向きに咲くそうです。
http://www.daikonshima.or.jp/~masuya/hikaku.htm

一番下の写真のものはプレートがなく、花色が白っぽいのですが、
ハイヌーンのような感じですね。
ハイヌーンは正午、また絶頂期という意味。
映画「真昼の決闘」の原題だそうです。
     (東京都台東区 上野東照宮 070120)

             黄牡丹に水仙語る冬の昼   rocky

     にほんブログ村 花ブログへ ←クリックすると私の「花の公園」にポイントが入ります。    
                 応援してください。

      ◆このブログの検索ウインドウが左下にあります。 
        短い1単語だけで検索してください。 2単語以上だと機能しません。



ちょっと色が白っぽいですが・・・

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 模様の入る赤い牡丹 島錦 | トップ | びっくり! ソテツの雌花 2種 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんにちは♪ (kurara)
2007-01-22 13:41:35
上野東照宮の寒牡丹、以前私も見に行ったことがあります
薄い黄色に牡丹は珍しいですね
そのときは気がつきませんでした
こんな色の牡丹もほんわかとしていていいですね
返信する
♪昨日の・・ (hirorin)
2007-01-22 15:54:20
パールっぽいピンクも素敵でしたが、 白っぽい黄色も初めて見ましたが、綺麗ですね。

一番下は花びらが半透明みたいで蝋細工のようですね。
返信する
kuraraさん (rocky)
2007-01-22 23:34:00
行ったことがあったんですね。
なかなか素晴らしい牡丹園ですね。
まだまだ知らないところが多いので、うれしいです。
返信する
hirorinさん (rocky)
2007-01-22 23:35:54
牡丹もなかなか素敵ですね。
いままであまり注目していなかったのですが、
これから楽しみです。
返信する

コメントを投稿

牡丹・芍薬   」カテゴリの最新記事