つばた徒然@つれづれ津幡

いつか、失われた風景の標となれば本望。
私的津幡町見聞録と旅の記録。
時々イラスト、度々ボート。

Battle Was Over.~競艇グランプリ2019観戦記。

2019年12月23日 16時38分46秒 | 賭けたり競ったり

競艇界の年間チャンピオンを決める戦い「第34回 グランプリ」。
年間チャンピオン決定の瞬間を見届けようと、
きのう、僕は、大阪の住之江競艇場へ向かった。

通算4度目の訪問。
時期は、いつも年末。
但し、いつもと違い到着は午後。
史上初のナイター決戦の為である。

観戦スタンドは、第一レースから満員御礼。
ヤンヤの声援が降り注ぎ、拍手喝采が木霊する水面。
レーサー達も熱が入る。

更に、選手たちにとって嬉しいのは「横断幕」だろう。
縦2メートル以内、横10メートル以内の防水布(ターポリン)に、
選手名、登録番号、所属支部、キャッチコピーなどを印刷した応援グッズ。
バックストレート側には、メインレースに出走するレーサーのそれが並ぶ。

舟券を見事に外したところで腹ごしらえ。
今年は道連れがいて、車を出してもらったお礼を兼ね2人分の自作弁当を持参した。
鶏モモ肉と玉ネギのカレー風味炒め、豚生姜焼き。
ホタテの佃煮、タラとパプリカのバターソテー、卵焼き。
予想をしながら急いで掻き込み、次の作戦を練った。

・・・が、どうにも気乗りしない。
前半戦は1勝4敗のプラス収支ながら、
やはり最終レースが気になり、どこか上の空。
雨も落ちてきて、ゆっくり観戦できそうにない。
しばらく投票を見送り、場内散策に出かける。

屋台で「イカ焼き」を注文。
味付けはにんにく醤油か?

「FM住之江アクアライブステーション」のステージブース。
頭上はクリスマスを意識してか、煌びやかな装飾だ。
普段、ネット中継で耳にしている場内ミニFM放送。
関西弁の軽妙洒脱なやり取りと、予想を参考にしながら楽しんだ。

屋外ステージでは「坂上忍」氏の予想トークショーが迫り、
雨の中、大勢の人が詰めかけていた。

日か陰り、最寄りの「住之江公園駅」からの人波が増えてきた。
ゲートポールの「毒島」ポスターと共に撮影する。

その日のレーススケジュールが押し迫り、
場内も混み合ってきた。

ここまでの1着数は、イン中心。
第一レースが3号艇、第二レース5号艇の他は、1号艇が8本を並べた。
そりゃそうだ。
1~10レースまでは負け戦、誰も無理をする必要がない。
しかし、イチバンを決める次は様相が異なると踏んで、穴目に張る。

迎えた11レースの「グランプリシリーズ優勝戦」は、
3号艇の「馬場ちゃん」が捲り差し一閃!
1号艇と2号艇、地元・大阪コンビの間を切り裂いて勝利。

3-6-4の波乱結着で高配当を演出し、お陰で僕の懐も潤ったが、
それより嬉しかったのは「流れ」を食い止めた事。
およそ1年近く(と記憶している)続いていたSGラスト1号艇の連勝がストップした。

「グランプリ優勝戦も同じ展開になってくれ!」

儲かった金を全て「毒島」アタマ流しの二連単舟券につぎ込み、
僕は祈るような気持ちで、彼が直前の公開インタビューで語った言葉を思い出していた。

『今日はプランを持って来てる。合えば出足と行き足がかなり良くなると思う。
 スタートはバッチリ見えている。昨日の悔しさを全部ぶつけたい!』

去年に続き、予選の最後で、また繰り返してしまった前夜の大失敗。
その失意のどん底から這い上がり、捲土重来を期して、
きっと、ギリギリまで調整作業に打ち込んだ事だろう。
・・・勝手な思いを巡らせるうち「その時」が来た。

向こう正面の大型ビジョンに6人の戦士が大映しになると、湧き上がる大歓声!

1号艇:石野貴之(大阪)
2号艇:桐生順平(埼玉)
3号艇:毒島 誠(群馬)
4号艇:白井英治(山口)
5号艇:瓜生正義(福岡)
6号艇:吉川元浩(兵庫)

声援の殆どは地元「石野」へのそれ。
ファンファーレが鳴るや、石野コールも起こった。
冷たい雨など御構い無しで、大声を張り上げるファンたち。
もちろん僕もその中の一人。
但し、圧倒的な少数派「毒島」へのそれだったが。
進入は枠なり3対3。
スタートッ!!

スリットは、僅かにセンターの3と4がのぞいた!
1と2の間を割って、赤い“毒弾”が突っ込む!
11レースと同じ!渾身の捲り差しだっ!
突き抜けろっ!
・・・と、叫んだ瞬間、
入った!
・・・と見えた刹那、
3号艇は1号艇のパワーに吹き飛ばされていた。

もう後のレースは、覚えていない。
またしても届かなかった。

このリアルが全て。
夢は未来へ。
「誇り」は、もう一年ここに置いてゆく。

・・・って、来年の開催地は平和島(東京)じゃないかっっ!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする