飛騨の山猿マーベリック新聞

💛専守防衛💛れいわ新選組💛立憲民主党💛日本共産党💛社民党
💛気晴らしには演歌が一番💛別館 山猿の部屋

☆菅や岡田や仙谷が引き篭もっただけでもストレス解消になりそうだ。(^^)

2011年09月02日 15時53分41秒 | ●YAMACHANの雑記帳
↑の画像は「とらちゃん」ところから頂きました。http://blog.livedoor.jp/hanatora53bann/

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110902/t10015327241000.html
新内閣 民主党内の人脈と経歴
野田新内閣の民主党の17人について、党内のグループ別に見ると、▽野田総理大臣のグループは、野田氏をはじめ藤村官房長官と蓮舫行政刷新担当大臣の3人です。▽前原政策調査会長や仙谷前官房副長官のグループは、小宮山厚生労働大臣と、古川国家戦略担当大臣です。細野原発事故担当大臣は、今回の代表選挙で前原氏の推薦人に名を連ねました。▽玄葉外務大臣と平野復興担当大臣は、同じ勉強会のメンバーです。▽安住財務大臣と中川文部科学大臣の2人は、岡田幹事長に近い議員として知られています。▽鹿野農林水産大臣のグループは、鹿野氏と前田国土交通大臣の2人です。一方、▽小沢元代表に近いグループからも一川防衛大臣と山岡国家公安委員長の2人が入閣しました。さらに、▽菅前総理大臣に近いグループが、平岡法務大臣1人、▽旧社会党出身者らのグループが、鉢呂経済産業大臣1人、▽旧民社党出身者のグループが、川端総務大臣1人となっています。▽鳩山元総理大臣のグループと、▽樽床幹事長代行のグループからの入閣はありませんでした。
野田泥鰌内閣総理大臣
経歴でみると、野田総理大臣と同じ松下政経塾の出身者は、閣僚では玄葉外務大臣1人ですが、長浜官房副長官、それに前原政策調査会長と樽床幹事長代行も松下政経塾の出身です。また、民主党の国会対策委員長の経験者が、野田総理大臣と、川端総務大臣、安住財務大臣、鹿野農林水産大臣、鉢呂経済産業大臣、山岡国家公安委員長の6人います。いわゆる「ねじれ国会」のもとで、野党との連携を見据えて国会運営に精通した人物を重視したことが伺えます。
☆当分の間赤字の小宮山や安住を見ないようにしようっと。無理かな重要ポストだからな~・まっいいか(^^)
にほんブログ村 政治ブログ 政治・社会問題へ
にほんブログ村・菅さんと岡田さんと仙谷さんは当分大人しくしてろ(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

☆映画ドーバーばばぁ(爺婆も頑張らなくっちゃ)

2011年09月02日 10時31分46秒 | ●YAMACHANの雑記帳
ドーバーばばぁ予告編
http://www.dbb.fushigina.asia/trailer.html
ドーバーばばぁ
織姫たちの挑戦
http://www.dbb.fushigina.asia/
この映画は、54歳から67歳までの女性6人が、親の介護や家族の世話という日常を抱えながら、ドーバー海峡横断リレーという非日常にチャレンジする様子を、2年間に亘って追いかけた作品です。2年間を通して、それぞれチームメンバー6人のチャレンジまでの葛藤が描かれています。同世代の同じ問題を抱える女性やこれからの高齢化社会を生きていく様々な世代の方々が、前向きな考えを持って、何かにチャレンジすることの楽しさ・大切さを、6人のおばちゃんたちが伝えてくれます。
スタッフ
監督:中島 久枝 ナレーション:小林 優子 カメラ:中島 久枝、関 大輔
音楽:野崎 博樹 MA:山田 陽 アニメーション:フシギナ
編集協力:佐々木 専 制作協力:鈴木 竹志
制作
Duck Duck Goose/
2011年/日本/ビスタサイズ/HD/
カラー/116分/ステレオ
にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 飛騨高山情報へ
にほんブログ村・頑張らなくっちゃ爺婆達よ・脱原発も宜しくね(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする