公開日: 2013/03/02
【えみむめもチャンネル★ブログより】
LOVEデモ~愛こそはすべて~
LOVEデモとは、ポジティブなマルチイシューで、参加者一人一人がそれぞれのやり方で愛を表現し、愛で世界を良い方向へ変えていきたいという意志を表明するデモです☆
「愛とは想像力」
今、愛が足りてますか?
想像力が足りてますか?
もしも原発が再稼働されたら?
TPPに参加決定したら?
憲法改正されたら?
戦争が始まったら?
未来を想像して選択しよう。
今、私達がどう行動するかが、未来を大きく左右します。
愛する人やものを守るために、今こそ、愛が、想像することが物凄く重要だということを伝えたい。
原発、被曝、TPP、憲法改正案、オスプレイ、貧困、戦争etc...世の中には数えきれないくらい、沢山の問題があるけれど、全てのことは繋がりあっています。
問題を解決出来る唯一の方法。
それは「愛」
今回のデモは、愛をメインテーマにしたマルチイシューにしたいと思います。
世界の1%と呼ばれる富裕層の人々はお金を中心に、非常に強い結束力で、世界中の富を思うがままにしています。
1%の人々はお金で繋がるなら、私達99%は愛で繋がりあいたい。
そして愛の力で、戦争を終わらせ、世界平和を実現したい。
愛の反対が無関心ならば、愛をおもいっきり伝えて、関心を持ってもらいたい。
そう思い、今回のデモを企画しました。
愛をストレートに表現し、自分達も楽しみながらやることで、未来にもそのワクワクを繋げられると思います。
今こそ愛を恥ずかしがらずに叫ぶ時。
全身全霊を込めて声にする「愛」という言葉の魂が、人々の心の中にある愛と共鳴し、呼応する。そして、膨らみ、拡がっていくと信じています。
今回のパレードでは主に、未来を担う若者達に、アピールしたいと思っています。
わかりやすく明るい雰囲気の笑顔溢れる楽しいデモにしたいと思っています。
愛のシュプレヒコールや、ビートルズのALL YOU NEED IS LOVEを歌ったり、楽しみながら愛、想像力の大切さを投げかけたいです。
基本的に自分なりの「愛」を自由に表現して下さい。
ひとつだけお願いしたいのは、今回のデモでは、否定的な表現や行動は極力さけていただきたいです。
「反対!」や「やめろ!」ではなく、
例えば
「原子力よりも愛の力を」
「TPPより愛を世界に広げよう」
「経済中心から愛中心の世界へ」
「戦争よりも愛し合おう」
「愛する子どもを被曝から守ろう」
「増税よりも愛を増やそう」
「1%の人々がお金で結束するなら、私達99%は愛で結束しよう!」
etc...
肯定的な言葉を使って、朗らかに伝えましょう。
他にも、好きな言葉や愛の名言などのプラカードを掲げたりするのも素敵だと思います♪
もちろん言葉だけでなく、ダンスや音楽、絵などで、自由に愛を表現して下さい☆
LOVEデモを作るのは、参加者の皆さんひとりひとりの愛です♡
3/2、渋谷の街から世界中に愛を広げていきましょう☆甘いな~
愛する人やもの、そして、未来の子供たちが豊かな想像力の羽根を羽ばたかせることの出来る、愛と笑顔が溢れる社会を実現しましょう☆