国会審議をわかりやすく伝えようとする「国会パブリックビューイング」(国会PV)が3日、東京都新宿区で行われました。安倍首相による公的行事や税金の私物化が問題視されている「桜を見る会」疑惑をめぐる審議を上映。映像を流すスクリーンを設置した新宿駅西口の地下広場には、多くの人だかりができました。
ゲストに1月30日の参院予算委員会で同疑惑について安倍首相を追及した日本共産党の山添拓参院議員が参加しました。国会PV代表の上西充子氏(法政大学教授)と質問の要点などを解説。まともに答えない安倍首相の答弁が流れると、聴衆から笑いが起きました。
自身の質問を振り返った山添氏は、参院自民党が作成した文書を示し、「桜を見る会」の招待者名簿は「公開されることもあります」と記載されていると指摘したが、安倍首相ははぐらかしの答弁を繰り返したと語りました。
上西氏は、「与党がはぐらかすからこの問題がいつまでも続いています。これを解決しないと、他の問題でも安倍政権は不誠実な答弁を繰り返す。私たちも、『桜』疑惑を取り上げ続けます」と話しました。
山添氏は、「桜」疑惑は、安倍政治の縮図だと指摘。「政治の私物化、公的文書の改ざん、虚偽答弁、すべて現れています。野党は協力して、この問題を追及していきます」とのべました。
ツイッターで国会PVを知り、見に来たという東京都世田谷区の女性(58)は、「山添さんなど野党議員の質問に答えられず、よくわからない答弁をする安倍首相に思わず笑ってしまいました。真実が明らかになるまでがんばってほしい」と語りました。
2020年2月5日(水)
- 最賃上げ 人間らしい労働に/権利ゼロの働かせ方 告発/衆院予算委 笠井議員が追及
- F35戦闘機 欠陥873件 うち「安全性に影響」13件
- 2020米大統領選/民主党候補者選び始まる/アイオワ州で党員集会
- 「一人一人が主人公」/つなぐ京都 市長選報告会に600人/福山氏あいさつ
- 首相が「うそつき」質問者をののしる/衆院予算委
- 論戦ハイライト/衆院予算委 笠井議員の質問/8時間働けば 普通に暮らせる社会を
- 「緊急事態条項は違う話」/BS番組 肺炎対策 田村智子氏指摘/「桜」 政府の信用問われる
- 馬毛島の自然守りたい/鹿児島 田村貴昭氏 市民らと懇談
- 首相答弁に街頭で失笑/国会PV 「桜」追及の山添質問
- 2020米大統領選/民主党 各陣営アピール 「トランプ政権打倒」へ活気/アイオワ党員集会
- あらゆる党活動の土台づくり 党勢拡大の毎月前進を/――「二つの構え」で党大会決定の本格的実践をよびかけます/2月4日 中央委員会常任幹部会
- 公益通報者守る 法改正を/日弁連集会 報復に罰則規定必要
巨大IT課税/実効ある国際ルールづくりを
きょうの潮流/帰ってくるものと思うな―。制服で航海に出るとき、家族に…
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます