
ジャクリーヌ・デュ・プレ(1988年、イギリス)
我が家のバラも次々に満開状態になってきています。
昨日は百合ヶ原公園にも行ってきて、頭の中も写真もバラが沢山・・・
どこから整理したらいいのか放心状態です・・・^^;


時間差になりましすがゆっくり整理して行こうと思います。

さて、ノイバラの裏側ではジャクリーヌ・デュ・プレが
一気に見ごろになりました。
赤シベタイプのバラは我が家では珍しいです。
セミダブルの花はきれいに開いて、その魅力的なシベを存分に魅せてくれます。

背後にノイバラを従えてますます優雅に咲いています。

ムシトリナデシコなんて変な名前がついて可愛そうなのですが、
コラボ姿もいいですね。


ずっとこうして眺めていたいバラです。