
天気は相変わらず不安定な日々ですが、ここ数日、朝からセミの声のシャワーで起きています。
我が家の木からも大きなセミの声が聞こえてきます。
そうなると、セミは子供達の格好の遊び相手に・・・
無造作に置いたカメラのカードを見てみたらこんな画像が沢山撮られていました。

セミもやられたい放題ですね^^

しかも、段々と増えていってます^^;

あっちこっちポーズをとらされているようです。

お昼御飯を食べているうちに、どうやら無事に逃げのびた模様。
明日も何匹か捕まるでしょう~

さて、庭ではギボウシの花が咲き出しました。
年々花の数が多くなります。

そして、春に種から育てたラークスパー・アールグレーがいつの間にか咲いていました。
よかった~ 無事に咲きました。
うんうん、いい色ですね~ 大事に種を取りたいと思います!

瑠璃玉アザミもあちこちで咲き始めました。
この形はやっぱりかわいい~

タカネバラもポツポツと咲き、

春に挿しておいたスキャボローフェアがとびきりきれいな花を一輪咲かせました。
四季咲きは花がつくのが早いですね。