天と地の間

クライミングに関する記録です。

比叡で送別クライミング

2024年05月16日 | マルチ
タカピーが6月に転勤するというので、14、15日、九州最後のクライミングにT氏とともに同行した。


めったにない快晴。
これからは、比叡は北面がいい。


掃除しながらフォローする私。

14日は雲一つない快晴。ニードルを登ったのち、継続して隣のサマーホリデーを継続して登攀。
サマーホリデーは3ピッチと短いが良いルート。


ウォータークラックをRPしたタカビー。
知らないうちにかなりの進化を遂げている。
20年ほど前に終了点をリボルトしたが、来るたびにビナが取
られていた。
おそらくクライマーではないだろう。最近はそういったこと
はないようだが、取り付く前には確認が必要だ。


ウォータークラックの私。
ナチュプロを使うフェースルートと言える。
私にとっては、今の状態を推し量るのに最適
なルート。
久しぶりのクラックで緊張した。技も力もか
なり落ちているのを実感。



14日は菅原の公民館泊
タカピーの鍋に舌鼓を打つ。

翌15日は、ウォータークラックを登った後、20年ぶりくらいに大谷(おたに)エリアに案内を兼ねて行ってきた。
残念ながら、どこも染み出しで登れず、案内のみに終わりましたが、私も久しぶりのクライミングで楽しい送
別クライミングとなった。


ホライゾンにて。
ここに初めて来たときには、これを真っ先に落とせえるのは、小山田 大氏しかい
ないだろうと 思たものだが、実際、その通りになった。


20年前に私が設定したクラック。
松の木から1/3ほどが土と木の根で埋まって
いて 、半日かけて鍬で掘り起こした。


昔は右端のバンドから取り付いたりしたものだ。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする