赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

塩ラーメン

2007-11-12 | Buon Appetito(召し上がれ)

   
念願のラーメン。
昨日、函館空港へ行く前に食べました。やっと!!

この前、高島屋の催事場で六花亭・五稜郭店の店員さんに
会ったときに聞いておいたんです。
「五稜郭の近くで、美味しいラーメン屋さんてありますか?」
すると・・・「塩ラーメンで有名なあじさいがあります」と
教えてくれました。

楽しいコメントをくださる、ブログのお友だちで函館出身の
ころこさん(こしあん党関西副支部長)にも訊ねましたが、
いくつか教えてくださった中に<あじさい>がありました。
ただし、札幌在住が長かったので「行ったことはない」と。
はい・・・こしあん党を代表して(笑)行ってきましたわ
大雨の中!!

調べておいたにかけて「丸井の近くにいますが、ここから
だいぶ歩くのでしょうか?」と聞くと
「そうですね・・・でも、近くに支店がありますよ」と
とても感じの良い対応でした。

<迷いの名人>のアタシでも、さすがにこの近さだと
迷えないでしょう・・・の至近距離。すぐにわかりました

   

ここ、とても感じが良いお店です。
雨の中お店に入り、入口の傘立てに傘を入れようとしたら
「お預かりします」と素早く受け取ってくれたし・・・
塩ラーメンをオーダーしましたが、オーダーをしたときも
ラーメンを持ってきた時も、お店の人たちの接客は良かったです。

お店の中は、HPの雰囲気そのまま(笑)
明る~~い。若~~い。
これがラーメン屋さんなのぉ?の感も。。。。

塩ラーメン。お味はあっさりした和風ラーメンの感じ
こってり系のお好きなかたは・・・ご不満かも。
麺は細麺。細麺もあっさり系も好きなアタシは満足でした。
ただ・・・食べた後、後味が口に残る・・・
外でラーメンを食べると、たまにあるのですが
化学調味料(?)の後味なのでしょうか?

夜中に、インスタントラーメンを食べることもあるし
自然食品愛好家でもなく、無添加にこだわってもいません。
でも、インスタントラーメンを食べるのは、年に数回ほどで
カップ麺は、ほとんど食べないアタシ。
化学調味料系(?)に弱いのかも

空港行きのバスの時間まで、まだ余裕があったので
苦手の後味を消去するために・・・あじさいを後にして
再び、雨の中・・・目的のお店まで

                                 

函館シリーズの続きは、また明日アップいたします。
コメントのお返事も遅れていますが、もう少しだけ
お待ちいただけますか?
さすがに今日はお疲れモード・・・いえ、今日も・・・。
今夜はこのへんでサクッと眠ることにいたします。
明日は寒くなりそうですね。
北のかたも、南のかたも、お風邪をおひきになりませんように。
では・・・・ごきげんよう・・・