夫の洋食屋日記(笑)
きょうは、キャベツがたっぷり入った(ひき肉と同量)メンチカツです。
さくっとしていて、中がジューシー。
おいひ~~ぃ。大絶賛しながら、いただきました。
付け合せは私の担当で、シンプルなポテトサラダとキャロットサラダ。
ソースも私の担当・・・って・・・中濃ソースとケチャップと辛子を
混ぜてレンジでチンするだけの我家の定番です。
熱々のものに、冷たいソースをかけるのが悲しくて思いついた
アイディアですが、お好み焼きのときもこれを応用して
(お好み焼きのは、ケチャップほんの少々隠し味程度に)
自分でブレンドしています。
市販のお好み焼きソースの甘さが、どうも好きじゃないんです。
こちらは先週のオムライス。
スプーンでほろりと崩すと、卵がじゅわっとするような焼き加減で
こちらも「おいひ~~ぃ」と、賞賛しながらいただきました。
このときのソースのブレンドはケチャップが多め。
中濃ソースを隠し味程度に入れたものです。
もちろん・・・レンジでチン暖めました。
あっ、逆にお刺身や冷奴などには、冷たいお醤油をかけます。
(特に夏の暑い時に、室温のお醤油をかけるのはご遠慮したい)
そのため、お醤油さしは、冷蔵庫と室温のと、2つ用意しています。
生活全般に大雑把でアバウトなアタシですが、
ほんの少しの手間や工夫で、美味しく食べられる方を選ぶ・・・
いや、食べることには手間を惜しまない(?)・・・
食いしん坊の証拠でございましょうか