赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

カジチャンアチ

2010-09-02 | Buon Appetito(召し上がれ)


我家の夏の定番「カジチャンアチ」。
過去記事でも登場している、茄子の醤油漬けです。

切れ目を入れて茹でた茄子に、ニンニク・唐辛子などで
あえた長ネギ(千切り)を詰めて、甘辛酢に漬けておく
シンプルな料理です。

茄子の中から、じゅわ~っとくる長ネギやニンニクの香りと
唐辛子の辛さ。
それに、漬け汁の酸っぱさ少々。
漬けてすぐでも食べられますが、じっくりと冷やしておくと
味のしみた冷たさが、美味しいのです。

茄子を茹でるときの暑さと、長ネギを詰める若干の手間・・・
それさえクリアすれば、お酒のお供にもご飯の相棒としても
最高なヤツです
唯一の欠点は、お酒もご飯もすすみすぎることでしょうか?(笑)

柴田書店「ジョンキョンファのおいしいおかず」
           ↓


この本は、北九州の井筒屋別館の本屋さんでバレエレッスンの
帰りに買ったもの。
表紙の汚れが、かなりの年数が経っているのを語っています(笑)

裏表紙を開けると、初版が1995年。
韓流料理のレシピが今ほどはなかった頃に出版された本です。

「焼肉だけじゃないんです。沢山の美味しい料理があるんですよ」
にこやかなお顔と口調が浮かんでくるような、レシピの数々。
まだ作ったことのないものも沢山あります。

あれもこれも美味しそう~と眺めるレシピ本は、私の<元気の素>!
そして、元気の秘密は自画自賛の<おうちご飯>かもしれません。
さて、今夜は何を食べよう作ろうかしら