昨日の夕刊記事。
駒ヶ岳も初冠雪だったと知りました。
札幌育ちの私は、北海道の屋根と言われる大雪山に
初冠雪があった時、札幌近郊の手稲山の初冠雪。
そして、札幌市内に初雪が降ったとき。
それぞれの冷え方をはっきりと覚えています。
でも、函館では新参者。
昨日の寒さが、近郊の山に初冠雪があった時の
冷えかただと インプットしなければ。
さて、昨日退院してホームへ帰った母。
今日尋ねてみると・・・
お風呂に入れてもらった後でした。
ドライヤーで髪を乾かしてもらっている間
私は部屋に入り、持参したものを冷蔵庫に
入れたりしていましたが・・・・
ドライヤー中に、通りかかったお掃除の人に
母が茶目っ気たっぷりに
「Mさん、今ワタシお風呂から上がったの。
どう?」と、聞いたらしい。
笑いながら「きれいですよ」とMさん。
ドライヤーをかけてくれたスタッフが
「無理に言わせる~?」と突っ込んだらしく
賑やかな笑い声が聞こえてきた。
昨日は私たちが帰った後に、看護師のKさんが
部屋を尋ねてくれたらしい。
「Kさんが入ってきたとき、どなたでしたか?って
聞いたら、一瞬驚いた顔をしていた」
入院中に認知症になったと思ったんでしょうね。
真面目な顔で尋ねた場面が想像できますが
ったく・・悪戯ばばあ!