赤い靴で 街あるき

横浜の波止場から~♪函館に。
街の散策やキッチンの片隅から。見たり聞いたりの「ひとかけら」を綴ります。

遠くなった「私の街」で ④

2013-11-10 | 街・散策(私の札幌)

いよいよ明日。函館にも初雪到来のようです。

今は風をともなった雨ですが・・・
この雨が雪になるのでしょう。

衝撃の(?)トップ写真。
フツウにピーナツチョコなんですが
ネーミングの品の良さ!
さすがに、カテゴリー「Buon Appetito」には
入れられません

   

今回、高速バスで札幌入りした私たち。
休憩地点のサービスエリアで、夫が発見しました。
「これ ミッチャン(母のこと)へのお土産にしよう。
受けるぞ~」

はい。もちろん大うけでした。

「ヤツ(夫のこと)は これが良いって言ったの?
あいつめ~」
そして・・・言った。

「今度はヒグマのほんとの○ソをお土産に
しろって言っておいて」

・・・ほ・・・本物ですか~??


今年も熊出没ニュースが出た札幌は
人口200万近くの大都会です。

PM3:00の札幌テレビ塔。(11月1日)
  

JRタワー。夫は初上りですが、私は2度目。
  

8年前と比べると・・・高い建物が増えました。
南方面。<すすきの>も見えます。・・・探偵はBarにいるかしら?
  


展望トイレから。東方面の眺望です。   
   

右の白い物体。オブジェではございません。
ご用を足すためのモノです。

「圧倒的開放感を独り占め」をコンセプトにした男子トイレですって。
(撮影者 夫)

遠くなった「私の街」で④は トップ写真のグレード(?)に合わせて、
地上38階。160メートルから。
「圧倒的開放感」の共有は・・・皆様へのお土産ということで。
(HPの写真のほうが 良いお土産かも?)

   

今や 悪名高きJR北海道!のレールですが
線路がつづくように・・・このシリーズ、もう少しだけ続きます