「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

黄菊咲く日々

2020-11-20 | いとしき草花たち


幻のk花壇の黄菊が満開です。


5~6年前、差し芽で殖やしたものが、ここをわが地と心得
元気に伸びて年ごとの晩秋を賑わしてくれています。



田舎の庭にもこんな菊があったなあと懐かしさも。
咲き乱れて、それも菊の趣。

「菊はどの花よりも遅れて一年の終わりまで咲くので、
花の弟っていうんですって。花の兄は梅なの」
  ーー清川 妙著『出会いのときめき』 清流出版刊よりーー

こんなエッセイの一節も思いされてーー。
残菊もまた。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする