真っ赤に実った小ぶりのトマト桃太郎さんです。、明日あたり採ろうかな。
ナスはまだまだ先のようです。
涼やかに品よく。。。この美人の花の名は??
いくら調べても辿りつきません。
葉は銀葉、根元は、ロゼット状から立ち上がり、枝分かれし、
葉腋から長ーい花茎を伸ばして、ガーベラのような花を咲かせます。
キク科は確かだと思うのですが・・・・・
オックスアイ デイージーと呼ばれている フランスギクもあるけれど・・・・、
この潤んだブルーーの瞳は、なんと呼ばれているのでしょうか。
一株わけてくださったSさんと調べていますが、まだ行き着けません。
先日、風呂場の煙突の場所に巣作りしていたスズメを、しばらく見かけません。
やはり、この場所はあきらめたのかな、歩廊を人が通るし・・・と思っていましたら、
なんと昨日、
「チチ、チチ、・・・チ」
小さな鳴き声が!
ああ、無事、孵したんだ~~☆” 誕生です~~♪
どんな生き物も、みんないのちつないで健気です。
巣立ちまで、無事いけますように。
梅雨も中休みの一日。行船公園の風景です。
スイレンの池では、中の島で、カルガモが誕生し、もうかなり大きくなった様子。
シオカラトンボが水面を飛び交っていました。
そろそろ終わりに近い菖蒲田です。
潮入の池・主池。巨大な錦鯉が泳ぎ、カルガモも。時にはアオサギや鴎?も登場。
青紅葉の天蓋も素敵でした。
木下闇とまではいかないけれど・・・紫陽花がまだ元気でした。
圧倒される笹?篠竹?の新軍団。
「わたくし一粒の青い真珠を持っていますの」とささやき。
果てもなけれど、今の水無月いろの記憶留めておきましょう。