「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

いつの間にか もう長い実までも!

2011-03-31 | 葛西スケッチブック

          

      今年初めてお目にかかったナガミノヒナゲシです。早いっ。
     しかも、何処よりも安全な新天地に、花ばかりか、名前の通りの長い実ま
     でもが生って・・・!
     このナガミ君の生命力には毎年驚かされるばかり。
     どんな劣悪な環境でもわが物としてしまいます。たとえ2~3センチほどし
     か生長できなくても、必ず種を実らせ子孫を残すのです。
     帰化植物の鑑ともいうべき存在でしょう。

        

      家に帰って、早速アップしようと、パソコン開けたら、もっともっと上手の方が・・・!
      すでに一面に咲きそろっている。でもでも、こちらもささやかながら、今年初めての
      出合いなので、書いちゃいます。

      前年のナガミ君の記事もどうぞ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シデコブシ

2011-03-31 | 葛西スケッチブック

    ハクモクレンを見たからには~この道も通って帰らねば・・・
    と、遠回りして帰った近くにやっぱり咲いていました。薄ピンクの細身の花。
    個人のお宅の庭先です。

     
     シデコブシ(モクレン科) コブシとタムシバの交雑種。はなびらは、コブシの6枚に比
     べて約12~18枚と、多く細長い。もっと多いとも。
  

                     

                            シルエットは、五線譜の上に? なにをか奏でむ。 

        
   

少し垂れ気味な細いはなびらを、四手しでに見立てて。
                                      

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

猛暑の夏にも、絵描き虫にも負けず

2011-03-28 | 葛西スケッチブック

みなさま、今日もお元気でしたか!☆”
去年の夏からの散々な日々にも負けず、椿が咲いていました。
小さな鉢と木の割には、大きな紅白絞りの花がみごとだったので、
去年から、わが花畑の住人となった椿さんです。     
夏の過酷さ、葉の変色、さらに「絵描き虫」の被害にあうなど・・・。
ここでのエカキムシとは、
ハモグリバエの幼虫のことです。

    

食害されたところが、曲がりくねった白い線のように見えることから、
エカキムシ(絵描き虫)と呼ばれているのです。
葉っぱに白い線がくねくね。気持ちの良いものではありません。

「こんな状態では、今年の花は無理だろうな」
なかばあきらめかけていました。

  

けれど、葉も花もボロボロ傷みながらも、咲いていてくれました。
酷暑にも、エカキムシにも負けずに・・・・ 花たちは☆” 元気ですよ~

☆エカキムシ・参考    http://www.yasainoiroha.com/blog/2010/03/post-46cd.html
 野菜生活研究家/
鈴木富樹子(すずきふきこ)さんのブログ です。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ことしもあの場所のハクモクレン

2011-03-28 | 葛西スケッチブック

      

   木蓮の耳澄ましていむ東北へ  白木蓮祈りのごとく燈りをり                    

      

 時期は少しすぎてしまったけれど、やっとハクモクレンに会ってきました。みごとに   
 咲きそろって、豪華な白のシャンデリア。何もなかったように空は迎え、花は燈る。
 白木蓮の家に一軒おいて紫木蓮。             

  
                
  せめて、ここに咲いた花を愛でよう。一年かけてやっと咲いてくれたのだから。
  花からもらった元気で、他を思い、寄り添おう。

  

  ことしも、咲いてくれてありがとう。この木がいつまでもここで、たくさんの方に春を
  知らせてくれますように。 (スポーツセンター隣)

 ☆去年の記事は、こちら

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お見舞い&義捐金のこと

2011-03-23 | ルピナス♪ノート

東日本大地震 義捐金のこと・・・・糸井重里さんの「ほぼ日刊イトイ新聞」に寄附の考え方やいろいろな方法が分かりやすく書かれていて、とても参考になりました。人それぞれ、方法はさまざまであると思いますが、ご参考までに。
風邪で動けなかった我が家は、クレジットカードの決済で、日本赤十字社に届けることができました。

        

北米の友からもお見舞いカードが届きました。
日本の大地震、津波のニュースは信じられない思い。毎日のテレビニュースはその件でもちきりで、とても心配していること。
そして、原発のトラブルをとても心配していました。
彼女の近くにも、そのような施設があり、現在そのライセンスの更新の件で地元の人々の意見が分かれていて、今回の事故を注意深く見守っている。世界中がこの事故を注視していますね。
被災地の方々に、ただただ心を寄せて祈ります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする