八ヶ岳の麓でhiromiさんが作っている、草木染のハンカチーフをいただきました。
いろいろな色があって、私が選んだのは、この色。
淡色の山の空気をふわりと包み込んでいるような美しさ。
自然からの素敵な色の贈り物です。
この色はどのような草や木から生まれるのでしょうか。
たまゆらは、「玉響」。
いつの時も明るみを見てーーと
やわらかな風の音がきこえるような。
ありがとう。大切にしますね。
八ヶ岳の麓でhiromiさんが作っている、草木染のハンカチーフをいただきました。
いろいろな色があって、私が選んだのは、この色。
淡色の山の空気をふわりと包み込んでいるような美しさ。
自然からの素敵な色の贈り物です。
この色はどのような草や木から生まれるのでしょうか。
たまゆらは、「玉響」。
いつの時も明るみを見てーーと
やわらかな風の音がきこえるような。
ありがとう。大切にしますね。
草木染素敵な色合いですね。
柔らかで、爽やかな、今朝の日差しに相応しい色合いです。
コスモスの好きな色です。
毎年、5月と云うと、強い真夏の日差しが降り注ぐ時間なのですが、今年は空梅雨。しかも本土での秋を思わせる涼しい風が小窓を通して入って来ます。
なんだか、徐々に沖縄の風にも変化があるような気が致します。嫁が2番目の子供を出産するのに体調の変化で一か月入院しており、コスモスに主婦業が舞い戻ってしまいました。
せめてブログではのんびりと広告が入らない程度に、写真だけでも入れたいと思っております。
沖縄タイム…実行の人となりました。
主婦業、お疲れ様です。でも、お孫さんの誕生に強~い味方がいらして、御嫁様も大感謝でしょう。
お健やかなお誕生を心からお祈りしております。
草木染は、後々までも色がいきいきとしていて、好きなのです。植物の命が反映しているのでしょうか。
先日行った御徒町の「ものづくりの街」にも草木染めのお店があって、桜や梅やらの木の枝が瓶に詰まって展示されてい
ました。その中にヤシャブシの実も、ありました。どんな色に染まるのでしょうね?
なんだか日本の気候が変わってきているような~~