「カラマツの下の花畑」・・・・♪

軽井沢での子供時代に作った落葉松の下の花畑ーー心は今も~!「草花」「99歳の軽井沢物語」「葛西スケッチブック」ほか。  

街角の夏   ~~ノウゼンカズラ

2012-07-01 | 葛西スケッチブック


 葛西駅の少し手前の交差点です。
一部がノウゼンカズラの植え込みになっています。
繁茂する蔓草二種。圧倒的にノウゼンカズラの勝ち。この花を見ると、と言う感じ。
テイカカズラは控え目です。

  

   アメリカノウゼンカズラ??でしょうか。


   

  
  ノウゼンカズラ科の蔓性落葉植物。開花期が長く、パワフルな色で夏を彩ります。


     

  道標??ノウゼンカズラに囲まれて。


     

     テイカカズラ――他ではもう終わってしまっているのに、出合うことができました。


        

     この忘れられたようなスポットにいやされます。


      
          

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 真っ赤に実る | トップ | 花の名は、アークトチス グ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

葛西スケッチブック」カテゴリの最新記事