去年の入院時に
「エレンタール」という栄養剤を飲んでいた
もともとは消化器の手術をした後に
点滴のような形で腸に直接流し込むようなモノで
口からのんでも大丈夫という
味覚など全く考えていない栄養剤だった
そのままじゃあまりにキツイというわけで
フレーバーが何種類かありそれを混ぜて飲んでいた
フレーバーの存在を主治医が知らなかったので
こちらで調べてモニターみたいな事までしていた
「クエン酸」が入っているものが飲みやすかったので
その事を主治医に話すと
典型的日本人ですねえ
今年病院に行くと彼は別の病院に移っていた
いつのまにかブームも終わったのか
現品限りで売られていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/83/2f15b85675d0b8bebf79102c37dd9b10.jpg)
不思議と疲労回復に効きそうな感じがしたのは
最初のひとつぶのみ
ブームが終わるのもなるほどという感じかな
「エレンタール」という栄養剤を飲んでいた
もともとは消化器の手術をした後に
点滴のような形で腸に直接流し込むようなモノで
口からのんでも大丈夫という
味覚など全く考えていない栄養剤だった
そのままじゃあまりにキツイというわけで
フレーバーが何種類かありそれを混ぜて飲んでいた
フレーバーの存在を主治医が知らなかったので
こちらで調べてモニターみたいな事までしていた
「クエン酸」が入っているものが飲みやすかったので
その事を主治医に話すと
典型的日本人ですねえ
今年病院に行くと彼は別の病院に移っていた
いつのまにかブームも終わったのか
現品限りで売られていた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/83/2f15b85675d0b8bebf79102c37dd9b10.jpg)
不思議と疲労回復に効きそうな感じがしたのは
最初のひとつぶのみ
ブームが終わるのもなるほどという感じかな