値引きシール

残り物には福がある

ノスタルジー

2006年01月26日 | スーパー
今日は通院日なので会社は休み
外科と内科の2箇所を廻らなければならないのだけど
内科の主治医の都合でいつもは 
お昼近くに外科に行った後に内科に行く所を
朝一に内科に行ってから外科に行った

本当は時間的にギリギリだったのだけど
どういう訳かスムーズに行ってしまい
時間の余裕ができたので病院近くのスーパー「三徳」

ここは「ハイクオリティフードストア」を標榜するだけあって
惣菜 ベーカリー部門の充実ぶりは近所のスーパーより
数段レベルが高い

とはいえお値段も結構「ハイクオリティ」の為
あまり「値引きシール」は見当たらない

             なにかないかなあ

                   と目をこらしていると

          レジにて値引きします のポップが



最近 スーパーの100均コーナーあたりの商品群でしか
お目にかからなくなった「たまごパン」

100円均一商品の「たまごパン」は日持ちをさせるためか
堅焼になっているモノが多くパンというよりはビスケットという感じ
もっともビスケットというものは旅人が持参したパンを
道中のあちこちで焼いていたら水分がなくなって固くなったのが
はじまりと聞くのでこれはこれでよいのかな

         甘食とならんでなんとなく懐かしい
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

固定価格

2006年01月25日 | スーパー
水戸に住んでいた頃
よくカレーを作っては三日三晩食べ続けていた

しょっちゅう買っていたのはカレー用の「カット野菜」
不器用な自分にとってこれ程重宝したものはなかった

冬場になると鍋用野菜が登場してくる



生鮮野菜は市場価格と連動しているから本来「変動価格」なのだけど
こいつのよさは「固定価格」ということだ

野菜が高騰している今時分本当に助かる
袋に入っている野菜を全部そろえたらいくらするんだろう

少人数の世帯や1人モンにとっては大変ありがたい
無駄がないということは

            エコなんだよね
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

食欲と購買欲の相関関係

2006年01月24日 | スーパー
日曜に高校のクラブのOB会があって
その会話の中に山登りに持っていく食料の買出しというのがあった

腹が空いているとつい予定より買ってしまい
余してしまうので 腹を満たしてから買出しをするという話だった

それを聞いたからじゃないが今日の昼飯は
「さくら水産」のランチだった

ここは500円の日替りでご飯と味噌汁 生卵 漬物といった類が
食べ放題で
よせばよいのにどんぶりご飯を2杯も
卵かけご飯にして平らげてしまった

そんなわけで我が家の台所「マルエツ」に会社からの帰途に
よったのだが「購買欲」が沸いてこない

        明日の朝食にでもしようかな

というノリで



チルドのピザはメーカーの在庫時は冷凍状態のモノがほとんどである
商品によっては製造日付ではなく解凍日付がうたれているものも多い

だから食パン等とちがってチルドのピザの場合
家庭でのフリージングはあまりお勧めできない
一度とけたモノを再び凍らすことになるから

でも冷凍食品の原料って冷凍で入ってくるものが多いんだけどね
それを解凍して加工して再び凍結してるんでその時点で
食材としては劣化してるんだよね

    本当のことはいわないんだよ ちょっとずるい
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ところかわれば

2006年01月23日 | スーパー
もうなんども触れてるけれど

             野菜が高い

不思議とこういう時は「食料自給率」の話題はでてこない
とはいうものの「輸入野菜」はどこに消えたのだろう
ただでさえ高い「国産野菜」に対しこういう時こそ
「輸入野菜」の出番のハズなのに

きっと外食産業が押さえに入っているんだろうね

野菜がダメなら果物でという訳で



「ライム」は大航海時代「壊血病」の特効薬ということで
船にジュース等の形で大量に積み込まれた
「ロビンソンクルーソー」あたりや「宝島」といった小説に
そのあたりの話がでてくる

でも実際のところは「ライム」よりも「レモン」の方が
当時ヨーロッパでは高い値段をつけていたようだ

でもイメージ的には「ライム」の方が高そうに感じるんだけどね

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受験シーズン到来

2006年01月22日 | スーパー
センター入試が終わった
昔は共通一次試験などと呼ばれた時代もあり
都立の普通科高校は学園祭を11月から9月に繰上げたり
していた。

この頃になると予備校に通っていた頃を思いだす
校舎の中に立ち食いそば屋があって
天丼があったのだけど「えび天」「春菊天」
一つずつ入っていたのが一番安かった



昼前には売り切れてしまいいつも食べ損なっていた
「春菊天」を見るとあの頃を思いだす

みんな大学に受かるということを目標にがんばっていたのだが
3月に結果がでてしまうと進学する学校で序列ができてしまい
友情なんてすっ飛んでしまった

なんとも虚しい思い出

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする