昨日、以前より気になっていた場所へ出向いた。
「佐野クリーンスポーツセンター」 (市の施設)
今年ゴミ焼却場横に新設されたスポーツ施設である。
マシントレ、エアロビ、プール、お風呂、食堂、休憩大広間。
利用料はそれぞれ組合わせで異なる(月極利用もあり)が、
昨日自分が利用したマシントレのみだと300円。 安い!!
プールは隣接のゴミ焼却熱利用でエコ実現。
マシンは色々な機種がありやっていて飽きない。
ちなみに昨日利用したマシンは、、
負荷かけ踏み台:30分、マシンサーキット9種類:約30分、
ジョギングマシン:30分、負荷かけ自転車:2時間。
クールダウンウォ-キングマシン&ストレッチ:30分。
(概ねの目的は山用に大腿四頭筋と背筋力UP)
午前約4時間みかも山でのトレーニング、自然のコースでリフレッシュ。
午後も約4時間マシン相手にトレーニング、効率的かつ的確な筋力UP。
追い込むつもりはないが、徹底的に大汗かく休日があってもいいかも。
利用料300円は安いし体中の毒気?が抜けてリフレッシュできるし。。
家から近くの場所にこんないい施設があったなんて・・
これから寒い季節、 暖かくそして明るく安全な屋内でのトレーニング所として今後利用しよう。
「佐野クリーンスポーツセンター」 (市の施設)
今年ゴミ焼却場横に新設されたスポーツ施設である。
マシントレ、エアロビ、プール、お風呂、食堂、休憩大広間。
利用料はそれぞれ組合わせで異なる(月極利用もあり)が、
昨日自分が利用したマシントレのみだと300円。 安い!!
プールは隣接のゴミ焼却熱利用でエコ実現。
マシンは色々な機種がありやっていて飽きない。
ちなみに昨日利用したマシンは、、
負荷かけ踏み台:30分、マシンサーキット9種類:約30分、
ジョギングマシン:30分、負荷かけ自転車:2時間。
クールダウンウォ-キングマシン&ストレッチ:30分。
(概ねの目的は山用に大腿四頭筋と背筋力UP)
午前約4時間みかも山でのトレーニング、自然のコースでリフレッシュ。
午後も約4時間マシン相手にトレーニング、効率的かつ的確な筋力UP。
追い込むつもりはないが、徹底的に大汗かく休日があってもいいかも。
利用料300円は安いし体中の毒気?が抜けてリフレッシュできるし。。
家から近くの場所にこんないい施設があったなんて・・
これから寒い季節、 暖かくそして明るく安全な屋内でのトレーニング所として今後利用しよう。