今日(9月16日)も日中は30度を超えた。午後から小雨も降り湿度も高く蒸し暑かった。クーラーを使わないと日中の部屋は蒸し風呂のようになる。全国的にも残暑は厳しいようだが、いったいいつになったら涼しくなるのか。台風12号が通り過ぎたあと2日ほど涼しい日があったが逆戻りした。
李真に尋ねたら、このところ西安は雨の日が多いようだが涼しいらしい。ネットで西安の天気を調べてみたら、今日は15度~25度で、この先しばらく雨の日が続くようだが、気温は低く12度の日もある。寒いくらいだろう。西安に限らず北海道も涼しくなっているようで羨ましい。
暑い時は冬がいいと言い、冬には夏がいいと言い、勝手なものだと言われることもあるが、私は暑いのは苦手だ。若い頃は汗を激しくかいても何となく爽快な気分になったりもしたが、年をとるにつれて暑さに弱くなった。暑いと体力の消耗が激しいように思う。西安の夏は暑く、冬は寒い。冬の寒さは大陸の内陸地方だからとても寒いようだ。北京もそうで、突然冬が来て、突然春が来ると聞いたことがある。日本のこのあたりのように穏やかに春が訪れ、秋の気配が忍び寄るということはないらしい。
台風15号が近づいている。12号と同じように速度が遅いから上陸したら12号による被害が拡大するだろう。既に近畿の南部の奈良や和歌山ではかなりの雨が予想されている。被災した人達の無事を祈るばかりだ。西安には台風がないから、李真にはその様子は想像できないようだ。
今年は東北地方の地震、津波の被害があり、近畿では平成になって最大という台風12号の被害もあった。大きな災害のあった年になったが、もうこのあたりで自然災害は打ち止めにしてほしい。
v