10月9日
○今朝、近所のSさんの家の前を通ったら、玄関先に奥さんがいて、庭の植物を触っていた。ずいぶん久しぶりだったので「お元気?」と声をかけたが、暗い無表情な顔で「元気です」とぼそぼそとこたえ呟いた。
この人が認知症らしいという噂があってから、もう2,3年になるが、どうやら本当らしく、かつてははきはきと元気よくいろいろな活動をしていたのにと胸が痛んだ。年は亡妻と同じだから今年77歳のはずだ。ふと妻もあるいはこういうことになって、老老看護をしているかも知れないなと考えた。
○開けた窓から気持の良い外の空気が入ってくるが、それには金木犀の香りが含まれていて、なお空気が澄んでいるようで良い気分になる。木犀は中国では桂花(グイファ)と言う。有名な観光地の桂林の市内の街路には木犀の大きな樹がたくさんある。花が咲くと街中に木犀の香りが充満するそうだが、私が行った時には9月でまだその季節ではなかった。安徽省の屯渓(Tunxi)に行ったのは10月で、桂花が至る所に咲いていて芳香が漂っていた。香りは日本の金木犀と同じだが花は白く、銀木犀のようだった。
○プロ野球はセ・パともに全日程を終えた。贔屓している阪神タイガースは今年は散々な成績で5位、まことにつまらないシーズンだった。身近なタイガースファンも途中から白けてしまって、話をしても投げ出したような調子になる。この球団はファンもスポーツ紙もちょっと甘やかしているのではないか。滑り出しで少し勝ちが続くとすぐに「今年こそ優勝や」とうわついてしまう。若手の練習も甘いと聞く。今季で引退する金本選手のようにひたすら練習に打ち込むような雰囲気がないと、これから当分は下位の座に甘んじるだろう。
10月10日
○あるツイートにこんなものがあった。「(大阪市)議会で住吉病院を守れと主張した自民党市議に対し、橋下市長は『共産党みたいなこと言わないでください!守れとか、削るなとか、残せなんていうのは共産党にまかせておけばいいんです』と述べました。当の自民市議は『最大の褒め言葉だ』と言っていたそうな…」。
ウルトラ右翼で共産党嫌いの橋下市長の言いそうなことだが、大阪市議会の共産党も民意を受けて選ばれている。それに対して公の議会という場でこのような暴言、雑言を吐くこの男の傲慢さ、偏狭さと器量のなさ、思い上がりはどうしようもない。