saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

11回目の「ニューペシャワール」さん訪問でした。(群馬県邑楽郡邑楽町)

2022-11-28 08:33:43 | グルメ





今月21日の月曜日の昼食は此方のパキスタン料理の「ニューペシャワール」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「ビンディ・ゴシュ」(税込1000円)でした。


食べてみると今回のこのビンディ・ゴシュですがオクラのとろみが面白く、軽いタイプのロゼワインと合わせてみたくなりました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「来陽軒」さん初訪問でした。(栃木県足利市)

2022-11-28 05:00:42 | グルメ





今月20日の日曜日の夕食は此方の中華料理の「来陽軒」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「中華丼」(税込950円)と単品で「餃子」(税込400円)でした。


食べてみるとまず中華丼ですがスープは比較的優しい味わいの醤油ラーメンのもので中華丼自体はソースは醤油味で具材は特にイカのコリコリ感と生の生姜のアクセントが面白く、餃子は餡はあっさりしていながらもジューシーでラー油も辛さは穏やかな味わいでした。


因みにドリンクメニューにワインの記載は写真の通りありませんでした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする