saarweineのワインなどに関してあれこれ

このブログはドイツはモーゼル河の支流であるザール地域のワインを愛する男がワイン等に関して色々適当に書き込みします。

2021年1月の復習編でした。

2021-01-26 08:35:08 | ドイツ語講座


昨日は恒例のドイツ語講座でした。


今回は1月の3回分の復習でした。


また試食や試飲をする時や誘う時のフレーズなどをおさらいしたいと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「青竹手打ちラーメン くりはら」さん初訪問でした。(栃木県佐野市)

2021-01-25 02:22:36 | グルメ





今月19日の火曜日の昼食は此方の佐野ラーメン・餃子の「くりはら」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「塩らーめん」(税込660円)と「餃子(3個)」(税込290円)でした。


食べてみると今回の塩ラーメンのスープは優しめな味わいで麺はかなり柔らかい佐野の手打ちタイプで、餃子は佐野ラーメンのお店らしい大ぶりなタイプで白菜メインのジューシーな餡が好印象でした。


因みに真ん中の写真の通りドリンクメニューにワインの記載はありませんでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年は2回目の「ハリマ・ケバブ・ビリヤニ」さん訪問でした。(東京都台東区)

2021-01-24 00:34:14 | グルメ





今月17日は日曜日だったので(まだ緊急事態宣言中ですが)取り敢えずまた都内へ出ることにしました。


まずとある用事の為浅草へ行き、その後で上野へ移動して(今年は2回目の訪問でしたが)またランチを此方のインド・南アジア料理の「ハリマ・ケバブ・ビリヤニ」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「本日のシェフオススメのインドご当地カレー」(税込1051円)でカレーはミントキーマでした。


食べてみると今回のミントキーマカレーですがミントの清涼感とパクチーのニュアンスが強めに感じられて、軽いタイプのソーヴィニヨン・ブランのワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

気軽に楽しめる2018年のPfalzのキュヴェの白ワインです。

2021-01-23 02:09:03 | ワイン




今月10日の連休の日曜日にこのPfalzのBurrweilerに本拠地があるWeinhaus Messmer KGの2018年ヴィンテージのキュヴェーMという白ワインを飲みました。


飲んでみるとGewuerztraminerからのライチのニュアンスは感じられるのですが控え目で後からRieslingのキュッとした酸が追いかけてくる印象でした。


このワインにはイタリアンの辛めのアラビアータのパスタと良く合いました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

令和3年は2回目の「ドウルガダイニング」さん訪問でした。(埼玉県久喜市)

2021-01-22 02:09:39 | グルメ





今月16日の土曜日は有給が取れたので少し遠出をすることにしました。


また午前中は例によって「百観音温泉」で天然温泉とサウナを堪能した後で昼食を此方の(今年は2回目の訪問になりましたが)インド・ネパール料理の「ドウルガダイニング」さんで頂くことにしました。


今回注文したのは写真の「チキンビリヤニ」(税込800円)でした。


食べてみると今回のチキンビリヤニですがメインの具材はチキンテッカだったのですがスパイシーさは穏やかで、軽いタイプのlieblichなFrankenのSilvanerのワインと合わせてみたくなりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする