今夜の7時のNHKのトップニュースは東芝がHD-DVDから撤退するというニュースでした。1月初めにワーナーが6月以降ブルーレイ規格だけを採用すると発表したことでほぼ決着が着いたと思っていましたがウォルマートも6月までに店頭からHD-DVDを撤去することを決定したことも伝えていました。
われわれの年代は松下のVHSとソニーのベータ戦争を記憶していますから、今回は意地でもソニーは負けないと思っていました。この商品は製品の規格もさることながら、どれだけ多くのソフトを味方に付けるかにより勝負が決まります。安くて良い製品でも見られるソフトが無いのでは「絵に描いた餅」です。
小生もおそらくこの方向は間違いないだろうと昨年の5月に購入したVAIOはBDレコーダーを内蔵したものにしました。でもBD-REディスクが高価(1枚1,870円)なのが玉にキズでしたが規格統一されたことによりディスクの値段もすぐに半額位にまでなるのではと思っています。(こんな時に便利なのがAmazonの検索窓です。右の検索窓にBD-REと入れてGoで検索すると¥1,692とヒットします。もう10%近く安くなっています。ここでカートに入れるとすれば居ながらにしてDVDが買えてしまいます)
何せ今の状態では家電屋さんでどのディスクを買ったら録画出来るのか一般の方には分からないと思います。
メーカーの方は苦渋の決断だと思いますが、地上波デジタル放送が本格実施になる前にこの戦争が決着したことは消費者にとっては朗報だと思います。
われわれの年代は松下のVHSとソニーのベータ戦争を記憶していますから、今回は意地でもソニーは負けないと思っていました。この商品は製品の規格もさることながら、どれだけ多くのソフトを味方に付けるかにより勝負が決まります。安くて良い製品でも見られるソフトが無いのでは「絵に描いた餅」です。
小生もおそらくこの方向は間違いないだろうと昨年の5月に購入したVAIOはBDレコーダーを内蔵したものにしました。でもBD-REディスクが高価(1枚1,870円)なのが玉にキズでしたが規格統一されたことによりディスクの値段もすぐに半額位にまでなるのではと思っています。(こんな時に便利なのがAmazonの検索窓です。右の検索窓にBD-REと入れてGoで検索すると¥1,692とヒットします。もう10%近く安くなっています。ここでカートに入れるとすれば居ながらにしてDVDが買えてしまいます)
何せ今の状態では家電屋さんでどのディスクを買ったら録画出来るのか一般の方には分からないと思います。
メーカーの方は苦渋の決断だと思いますが、地上波デジタル放送が本格実施になる前にこの戦争が決着したことは消費者にとっては朗報だと思います。