さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

食卓より(自家製野菜にキノコなど

2021-10-30 09:59:44 | 料理
おはよう~~~
今朝も靄で真っ白でした。
お日様もお月さまのように出てきましたよ(笑
今日は晴れ、最高気温16度、最低気温4度の予報です。

今日もまたうちのどうってことない簡単で地味な食卓よりです(苦笑
まずは
キノコです。コナラ(シモフリシメジ)
こちらは日曜日に採ってきたキノコですよ。
なんだか今年はキノコが不作のようです。キノコ採りをしている方皆さんそう言ってますからそうなんでしょうね。
主人と二人でようやくこれだけ。。。こんなになかったことないです(苦笑

鶏で出汁を取った芋の子汁にしました。(芋の子は畑からね
今回はこれに使ってお終いでした。次に期待しましょう(´∀`*)ウフフ


あかぼっこ(クリタケ)
ぼっことはこちらで言う切り株のことですよ。切り株に生える赤いキノコであかぼっこです。

煮つけにしました。ツチカノカ(カノシタ)も一緒に煮付けてます。
大根おろしをたっぷり乗せて食べましたよ。



かぶと鳥団子を煮たもの

豚ロースのトマト炒め

ピーマンに鶏ミンチをのせて照り焼きにしてみました。

はつか大根のサラダ(ラッキョウ酢をかけただけ

ポテトサラダ

芭蕉菜の間引いたものをさっとゆでて白出汁て和えたもの

かぶの間引き菜を油揚げと炒め煮

レタスとゆで卵のサラダ

豚肉とブロッコリー、炒めただけね(苦笑

たくさんサツマイモをいただきました。
ただから揚げして塩を振っただけ、ビールのお供になります。

冷凍庫にベビーホタテとエビがありましたのでピーマンとミニトマトと一緒にオイル煮にしました。
カラフルで美味しそうにできましたよ。(うちではカラフルなおかずはあまりないので好評でした!(^^)!

お刺身用の鯛の柵を買ってきましたがその日は食べずに昆布締めにしましたよ。
身が締まり昆布の味が染みてとっても美味しかったです。

カレイのから揚げ

かぼちゃの煮物、ひき肉を入れて甘辛く、ご飯のおかずにもなります。

たまには卵焼きもいいですね。


とりのコーラ煮

から揚げ
最近から揚げを作る回数が増えてます(苦笑

味噌ラーメン、お昼はめん類が多くなってきました。

カレーうどん

いつも同じような簡単な食卓です。でもこれでも頑張っているんですけどね。
畑からの野菜、山に行って採ってきたキノコなどその時々のものを何とかしなくっちゃあです(苦笑
ふふふ~毎回同じこと言いますが料理嫌いな私、毎日のことですので大変です。
何か簡単にできるレシピありましたら宜しくお願いします。
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)







コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする