さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

カマキリと蝶

2021-10-03 16:26:18 | ペット
こんにちは~
こちら今日は晴れでしたよ。
最高気温26度、最低気温12度の予報でした。
日中は暑いくらいです。
この天気で稲刈りもだいぶ進んでいますよ。


カマキリが卵を産む時期になってきましたね。
昨日しその枝に卵を一つ見つけました。
いつもカマキリが卵を産み付ける場所で今季の積雪の占いをしますがこんど見つけたところは1mくらいの所。
これ一つではちょっとわかりませんのでこの先注意をしてみてみましょう。
あっ!卵の写真を撮るの忘れています(苦笑

カマキリのしぐさが面白くて追いかけちゃいました(笑





しつっこいなあ~~~とこの後飛んで行っちゃいましたーー。

フジバカマに色が鮮やかなアカタテハがやってきましたよ。






毎日のようにアサギマダラが来てはくれないかと待っているのですが来ませんねーー。
この秋気温が高くて毎日夏日なので来ないのかもしれませんね。
早く来てくれないと花が終わってしまいますよ(苦笑
他の蝶は時々着てはいますが。。。

アメリカセンダングサに止まっているこの黄色い蝶は?
何だかモンキチョウとちょっと違うような気がするんだけど。。。

畑にいるモンキチョウより一回り小さいです。
モンらしいのも見えない気がするんだけど。。。ちょっとわかりません。

今日は主人と山に行ってきましたが目指したキノコは数本だけでした。
でもスギワケをちょっととってきましたので今日は芋の子汁ですよ!(^^)!
あまり収穫はなかったけれど山に行っただけでストレス発散できましたよ。
山の様子はまた明日にでもアップしましょう(^_-)-☆
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)





コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする