おはよう~
今日は晴れです。最高気温16度、最低気温6度の予報。
朝は靄が出て真っ白でしたが今はいいお天気になっています。
久し振りに外に洗濯物を出しました(#^.^#)
さてさてうちの畑の野菜はどうなっているかと昨日見てきました。
最近は主人が収穫してきてくれるので私はさっぱり畑に行ってなかったの。
ナスはもうそろそろお終いでしょう。
南蛮が真っ赤に実ってます。
綺麗ですねえ~~~
ピーマンは寒さに当たりちょっと硬くなってきました。
霜が一度でも降りると即終了でしょう。
全部取ってしまった方がいいかな?
ミニトマトがまだたくさん生っていますがさっぱり色づかなくなりました。
これももう終わりかな?
青いのもいてピクルスでも作ろうなんて思ったりしますがなかなか手がでません(苦笑
芋の子もこれ以上は育たないのでこれも収穫しなくてはいけないわ。
ネギも収穫ですね。
あ~~~秋は忙しいわね(苦笑
大根は種まきが遅れたのでまだこれからです。
寒くなると一気に育ちますよ(多分ね、期待です
白菜は葉もまいてきてあと少しです。
キャベツは収穫できるのもありました。
青虫にも負けずよく頑張りました
もう少し早かったら野菜も高かったので助かったのになあ~~~(笑、今は安いですよね。
ブロッコリー、小さいのができてました。
これは収穫してきましたよ。
水菜、去年の種が少しだけ余っていたので蒔いてみました。
サラダにでもして食べましょう~♪
このほかにもかぶとか芭蕉菜など植えていますよ。
やっぱり種まきが遅く収穫はもう少し先です。
畑はこのところ草もむしってなく青々としていました。(笑
もうこれからはこのままにしておきます(´∀`*)
先日リンドウの出荷漏れでしょうか細いのや小さいのがたくさん束ねて150円に消費税で売られてました。
あちこちに少しづつ活けてもまだ余りましたので
小菊とホウキ草、シュウメイギクの花が散ったものやヒオウギの実などとあるものでアレンジしてみましたよ。
リンドウの青紫がとっても素敵です。大好き~♪
何となく秋らしいアレンジになりました。菊のいい香りがしています。
ふふふ~~~適当なさいち流ではありますが花があるっていいものです。
自分がよしとすればなんでも良しでしょう(´∀`*)ウフフ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)
今日は晴れです。最高気温16度、最低気温6度の予報。
朝は靄が出て真っ白でしたが今はいいお天気になっています。
久し振りに外に洗濯物を出しました(#^.^#)
さてさてうちの畑の野菜はどうなっているかと昨日見てきました。
最近は主人が収穫してきてくれるので私はさっぱり畑に行ってなかったの。
ナスはもうそろそろお終いでしょう。
南蛮が真っ赤に実ってます。
綺麗ですねえ~~~
ピーマンは寒さに当たりちょっと硬くなってきました。
霜が一度でも降りると即終了でしょう。
全部取ってしまった方がいいかな?
ミニトマトがまだたくさん生っていますがさっぱり色づかなくなりました。
これももう終わりかな?
青いのもいてピクルスでも作ろうなんて思ったりしますがなかなか手がでません(苦笑
芋の子もこれ以上は育たないのでこれも収穫しなくてはいけないわ。
ネギも収穫ですね。
あ~~~秋は忙しいわね(苦笑
大根は種まきが遅れたのでまだこれからです。
寒くなると一気に育ちますよ(多分ね、期待です
白菜は葉もまいてきてあと少しです。
キャベツは収穫できるのもありました。
青虫にも負けずよく頑張りました
もう少し早かったら野菜も高かったので助かったのになあ~~~(笑、今は安いですよね。
ブロッコリー、小さいのができてました。
これは収穫してきましたよ。
水菜、去年の種が少しだけ余っていたので蒔いてみました。
サラダにでもして食べましょう~♪
このほかにもかぶとか芭蕉菜など植えていますよ。
やっぱり種まきが遅く収穫はもう少し先です。
畑はこのところ草もむしってなく青々としていました。(笑
もうこれからはこのままにしておきます(´∀`*)
先日リンドウの出荷漏れでしょうか細いのや小さいのがたくさん束ねて150円に消費税で売られてました。
あちこちに少しづつ活けてもまだ余りましたので
小菊とホウキ草、シュウメイギクの花が散ったものやヒオウギの実などとあるものでアレンジしてみましたよ。
リンドウの青紫がとっても素敵です。大好き~♪
何となく秋らしいアレンジになりました。菊のいい香りがしています。
ふふふ~~~適当なさいち流ではありますが花があるっていいものです。
自分がよしとすればなんでも良しでしょう(´∀`*)ウフフ
にほんブログ村
ぽちっとよろしくね(#^.^#)