さいちママのブログ

お料理に、家庭農園、お花、かわいいペットetc・・・
秋田の四季折々の様子を、つぶやいてみたいと思います

元滝伏流水

2023-05-16 14:09:20 | 旅行

こんにちは~

今日は晴れ、最高気温23度、最低気温12度の予報です。

とても暖かですよ。

午前中は月一の病院デーでした。1ヶ月のなんって早いことか(#^.^#)

 

さて今日は先日行った鳥海山の麓にある本滝伏流水の様子をアップします。

元滝は鳥海ブルーライン象潟口の近くにあります。

駐車場から元滝伏流水迄は杉木立の道を10分ほど歩きますよ。

滝の水が流れている川の石は苔むしていてまたきれいです。

鳥海山に染み込んだ水分が80年をかけ湧き出している湧水って見るとますます凄いなと思います。

元滝伏流水の水量は1日約5万トンあり、年間を通し安定しているため、近隣の生活用水や周辺地域の農業用水としても利用されています。

苔の緑と滝の白さがとてもきれいです。

そうそう元滝は本来ここより200mくらい上にあるようですが今は通行禁止となっているため

元滝といえばここの元滝伏流水の事を言うそうです。

高さ5m、幅約30mの小さな滝ですが、

緑色の岩肌の隙間から流れ出る伏流には独特の幻想的な魅力がありますね。

マイナスイオンをたっぷり浴びて気持ち良かったですよ。

ここの水は一年を通して温度が10度ぐらいだそうです。これから暑くなるとひんやりいいですね。

大きなカメラを持った方がたくさんいらしてじっとシャッターチャンスを狙っていました。

きっと素敵な写真を撮られるんでしょうね。

私は2回ほど来たことがあり素敵なところだと話をしたら主人が見たいと今回出かけてきましたよ。

駐車場からすぐとはいっても山の中ですのでお天気のいい日にお出かけくださいね。

靴もスニーカーの方がいいかな?

ブログランキング・にほんブログ村へ

ぽちっとよろしくね(#^.^#)


コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鎧畑ダム湖(秋扇湖)の水没林 | トップ | 夕焼とタンポポ »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こういう水がいいですね (うばゆり3)
2023-05-16 19:08:53
こんばんは。

80年かけて・・・
もう私たちが生れる前から降った雨の水が湧きだして・・・
この、お水を飲んだだけで健康になりそうです。

お写真拝見しているだけで、マイナスイオン浴びた気分です。
有難うございました♪
返信する
Unknown (kobatsuyo1220)
2023-05-16 20:21:11
さいちママさん、こんばんは🌙😊
見せて頂いた、鳥海山に流れる渓相。
美しいですね✨

わたしの住む北陸にはありません😅
行った気になり、ありがとうございました🙇🏻
返信する
Unknown (kinshiro)
2023-05-16 21:32:59
風景のすばらしさに加えて、その水の命の神秘は、、、凄いです!
富士山にもあるんです、名前忘れましたが、、
高い山に吸い込まれた水は、地下の水脈をたどって、いつかどこかにたどり着く!
その間の歴史は・・・ほとばしり流れゆく水はその歴史を知りつつ何事もなかったかのように流れ続ける・・・物語ができそうです(^_-)-☆
返信する
Unknown (k-24)
2023-05-16 23:13:46
素晴らしい景色ですね!
水のある景色が大好きなので目の保養をさせてもらいました♪
今、流れ出ている水は80年前の水だと聞いて
自然は神秘的だなぁと思いました。
鳥海山は神々しい山ですね。
なかなか行くことができないので、こうして見せてもらえて幸せです♪
返信する
おはようございます (みーばあ)
2023-05-17 10:02:32
80年かけて流れ出て来る伏流水
南下自然の営みってすごいですね
貴重な水に見えて来ました
水量もすごいようですね
素敵なところですね
神秘的でもありますね
返信する
うばゆりさんへ (さいちママ)
2023-05-17 14:14:54
長い年月をかけてあふれ出す水、これを飲んだらきっと健康になるよね。
滝のマイナスイオンをたっぷり浴びて気持ちが良かったですよ。
とても素敵なとことです。
返信する
kobatsuyo1220さんへ (さいちママ)
2023-05-17 14:21:23
元滝伏流水、ほっとうに美しいですよ。
静かな中に水音がして気持ちが和みます。
マイナスイオンたっぷり浴びて気持ち良かったです。
返信する
Kinshiroさんへ (さいちママ)
2023-05-17 14:26:25
風景も80年もの時をかけて流れる水もとても神秘的ですね。
ほんと物語ができそうね。
多分高い山の麓にはこんな湧水が湧いて出ていることかと思います。
その水を時々頂いてうちで飲んだりしていますよ(#^.^#)
ここは山の中にあってそこにたどり着くまでも気持ちよく歩くことが出来ました。
返信する
K-24さんへ (さいちママ)
2023-05-17 14:31:06
ほんと水のある景色はいいですね。
私も好きです。
海もいいし瀧めぐりも好きだわ。

80年もの年月をかけて流れ出る湧水に感動です。
とっても綺麗な景色の中マイナスイオンをたっぷり浴びて気持ちが良かったですよ。

鳥海山の周りにはこうした素敵な自然がいっぱいあります。
そして鳥海山からの自然の恵みをいっぱいいただいて暮らしていますよ。
返信する
みーばさんへ (さいちママ)
2023-05-17 14:34:23
本当にこの流れ出る水が80年もの年月をかけて湧き出ていると思うと神秘的なものを感じますね。
鳥海山からは自然の恵みをいっぱいいただいて暮らしていますよ。

元滝伏流水は行って見るだけで元気をもらえる感じがします。
返信する

コメントを投稿

旅行」カテゴリの最新記事