ヤマカガシに出会った森には
色とりどりのきのこ達が出ていました
接写の鬼(姉)始動!マクロづかいの技が冴えます


2日にわたって行っているので雨と晴れの写真があります

上のきのこに似ていますね

目にもまぶしい山吹色
皆が注目したのはこちら

鉛筆ほどの太さでスポンジ状
何よりも目をひくのはこのかわいらしい配色!

上の写真は終わりかけ、こちらは出てきたばかり
卵から孵化したように見えます
大きい~!

きのこに詳しい友人が判別には裏側も見る、
と言っていたのを思い出し裏側も接写!

宇宙船の基地のようです
接写の鬼の粘り強さと集中力には脱帽です
蚊とアブを払いのけながらの撮影でクタクタになりつつも
一つのきのこを様々な撮影方法で10枚は撮っています


食べられそうではありませんか!
きのこ好きの友人の気持ちがわかりかけてきました


この記事を見たらきのこ名を教えてください!
次もきのこ王国の続きです
色とりどりのきのこ達が出ていました
接写の鬼(姉)始動!マクロづかいの技が冴えます


2日にわたって行っているので雨と晴れの写真があります

上のきのこに似ていますね

目にもまぶしい山吹色
皆が注目したのはこちら

鉛筆ほどの太さでスポンジ状
何よりも目をひくのはこのかわいらしい配色!

上の写真は終わりかけ、こちらは出てきたばかり
卵から孵化したように見えます
大きい~!

きのこに詳しい友人が判別には裏側も見る、
と言っていたのを思い出し裏側も接写!

宇宙船の基地のようです
接写の鬼の粘り強さと集中力には脱帽です
蚊とアブを払いのけながらの撮影でクタクタになりつつも
一つのきのこを様々な撮影方法で10枚は撮っています


食べられそうではありませんか!
きのこ好きの友人の気持ちがわかりかけてきました


この記事を見たらきのこ名を教えてください!
次もきのこ王国の続きです