教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

クロコノマチョウ!

2010年07月12日 | 教室風景
横浜自然観察の森にある池の
イネ科植物にくっついているきれいな蛹が
以前から気になっていました。



黄緑色で半透明。ぷっくりとしています。



岸辺近くだったので初めて間近で観察できました。
この蛹を見たのは7月5日。



すこし遠くにあったこの蛹は
おそらく羽化直前でしょう。
羽化の瞬間を見てみたいものです!

黄緑色のきれいな蛹を見てから4日後



あの蛹はすっかり空になっていました。



真ん中がきれいに割れています。



抜け殻も美しいものですね。

空になった蛹の近くには



クロコノマチョウが数頭いました。
羽化したてなのか翅に傷ひとつないですね。
近辺の蛹はクロコノマチョウでほぼあっていると思いますが
ジャノメチョウ科のほかの蝶のものかも・・

クロコノマチョウは暗いところでじっととまっていることが多い
地味なチョウですが、大きな翅は迫力があります。
上の写真は光を当てたので白っぽいですが実物は枯葉にそっくりです。

同じ7月9日、ホタルの池で幼虫にも初めて会いました。



わかりますか?
木道脇に生えているススキのようなイネ科植物の根元近くに・・



細くてなが~い(5cmほど)!
なんて小顔、可愛らしい頭部をしています。
下を向いているので蛹化が近いのかも?

赤ちゃんヤマアカガエルたちが陸に上がった今
ジャノメチョウ科の幼虫&蛹探しは
ホタルの池での新たな楽しみとなりました♪

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする