教室・自然いろいろブログ

グループ彩雲の創作活動と身近な自然の観察記録

オオムラサキの卵や幼虫

2011年07月11日 | 生き物

いよいよ夏本番♪



オオムラサキが元気に飛び回っていました!
上の写真はオスに遅れて羽化したメス



もうそろそろ孵りそうな卵もありました。



蛹化間近という6齢幼虫
むっちりしていて存在感があります♪
羽化の瞬間なども目撃できたのですが
それはまたのちほど・・


先日
上郷森の家まわりのエノキの葉の上に見つけた幼虫



前出の幼虫に似ていませんか?
食草も同じエノキだし
よく見かけるアカボシゴマダラのものかな?
と思って調べてみたら



美しい中型の蝶、
このゴマダラチョウの幼虫のようです。

森の家にもオオムラサキいないかな~?それにしても
エノキっていろんな蝶に利用されているのですね!


同じ日
サンショウの葉の上に



こんな黄色い卵を見かけました。
縦筋の入ったオオムラサキの卵と違い
ツヤピカなこの卵を産んだのは



ナミアゲハのお母さん♪

卵から孵ると脱皮を繰り返して蛹化、羽化と
劇的な変化をとげる蝶。羽化後の優美な姿を思えば
どの成長過程に出会っても感激してしまいます。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする