昨晩の大雨がうそのようにやみ
朝の高原は靄に包まれてしっとり・・
白樺林の間に咲く高原の花々には
昆虫たちがいるのでなかなか先に進めません。
なんといっても目立つのは
アサギマダラ♪
あまりの数に驚くばかりです。
ヒョウモンチョウの仲間にもたくさん
出会いました。家に帰ってから名前を調べるのが
とっても楽しみ!
水辺にはおにぎり型の体をもつ
大きなオタマジャクシが。
ウシガエルでないということは確かですが
どんな姿のカエルになるのかまだ謎♪
青空が見えたり
霧で急に白くかすんだり
あたたかい風が吹いたと思ったら
肌寒い風が吹く・・といった具合に
めまぐるしく変わる天気を楽しみながら
歩いたこの湿気たっぷりの場所で
嬉しい出会いがありました。
立派で健康的なヒキガエルさんです!
この旅初めての両生類♪
この後2度も思いっきり転んだり
通り雨に降られたりしましたが
山に暮らす生き物たちに出会えた嬉しさが勝って
気分はすがすがしいままでした♪