Iさんは秋の彩りを描きました。
日本画 27x9cm
今までとは異なる表情の無垢板を手に入れ、そこに色とりどりの
紅葉を描きました。素朴なあじわいの木目を背景にカラフルな
親和箔を蒔いた紅葉が浮き上がって見えます。華麗な作品です。
近づいてみました。
表面を整えた後ドーサを何度もかけ、葉は軽石末で少しずつ盛り
上げました。さらにヤスリがけ、岩絵の具での着彩、箔を蒔いたり
と多くの作業を積み重ね、移りゆく季節を力強く表現されました。
和紙以外の基底材を探して挑戦し、独自の世界を深めておられる
Iさんの過去の作品はHP「上郷森の家絵画教室及川みほクラス」内の
作品集のなかのIさんのページに掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。
今までとは異なる表情の無垢板を手に入れ、そこに色とりどりの
紅葉を描きました。素朴なあじわいの木目を背景にカラフルな
親和箔を蒔いた紅葉が浮き上がって見えます。華麗な作品です。
近づいてみました。
表面を整えた後ドーサを何度もかけ、葉は軽石末で少しずつ盛り
上げました。さらにヤスリがけ、岩絵の具での着彩、箔を蒔いたり
と多くの作業を積み重ね、移りゆく季節を力強く表現されました。
和紙以外の基底材を探して挑戦し、独自の世界を深めておられる
Iさんの過去の作品はHP「上郷森の家絵画教室及川みほクラス」内の
作品集のなかのIさんのページに掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。