Iさんは大根を描かれました。
日本画
「ほっこりやさしいすずしろ」
鎌倉で出会った軸仕立てになっている麻布。素朴な風合いに合わせ
大家の墨絵を参考にアレンジして描きました。落款はくいさきを
つくった和紙に押して、しみじみと風情ある仕上がりとなりました。
近づいてみました。
やや織りのあらいざらついた布のため、しっかり絵具がのるよう
ドーサをひいてから描きました。地色に合わせ大根に古色をつけ
強弱をつけた伸びやかな墨線も、個性ある布によく合っています。
さまざまな材質のものに描き、いつも新しい挑戦をしているIさんの
過去の作品はHP「上郷森の家絵画教室及川みほクラス」内の
作品集のなかのIさんのページに掲載されています。
ぜひこちらもご覧ください。
最新の画像[もっと見る]
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前
-
こつこつ巣作りするアオゲラ 3週間前