「さくら・たわわにたわごと」記事一覧
投稿日が 古い順 | 新しい順
-
冬至・雪下麦を出だす~今月のことば
(2023-12-31 | 今月のことば)
新暦の、およそ12月31日~1月4日ごろの... -
冬至・麋角解つる~着物にクリスマス
(2023-12-26 | 着物のおけいこ)
新暦の、およそ12月26日~30日ごろの今... -
小雪・橘始めて黄なり~今月のことば
(2023-12-05 | 今月のことば)
新暦の、およそ12月2日~6日ごろの今の... -
立冬・金盞香し~久しぶりのおけいこ
(2023-11-21 | 着物のおけいこ)
新暦の、およそ11月17日~21日ごろの今... -
立冬・山茶始めて開く~今月のことば
(2023-11-07 | 今月のことば)
新暦の、およそ11月7日~11日ごろの今の... -
霜降・霜始めて降る~大近松三百年祭
(2023-10-24 | 映画ほか芸術鑑賞記)
新暦の、およそ10月23日~27日ごろの今... -
寒露・蟋蟀戸に在り~紅型の袷
(2023-10-20 | 着物のおけいこ)
新暦の、およそ10月18日~22日ごろの今... -
寒露・菊花開く~りん18歳
(2023-10-17 | 愛犬りん)
新暦の、およそ10月13日~17日ごろの今... -
白露・玄鳥去る~なんでもない日常
(2023-09-20 | 今月のことば)
新暦の、およそ9月17日~21日ごろの今の... -
白露・草露白し~復職
(2023-09-11 | たわごと・できごと)
新暦の、およそ9月7日~11日ごろの今の... -
処暑・禾乃登る~コロナでダウン
(2023-09-05 | たわごと・できごと)
新暦の、およそ9月2日~6日ごろの今の... -
立秋・蒙霧升降す~教会のパイプオルガン
(2023-08-18 | たわごと・できごと)
新暦の、およそ8月17日~22日ごろの今の... -
立秋・寒蝉鳴く~お盆休み
(2023-08-15 | たわごと・できごと)
新暦の、およそ8月12日~16日ごろの今の... -
大暑・土潤いて溽し暑し~コロナは陰性
(2023-08-01 | たわごと・できごと)
新暦の、およそ7月28日~8月1日ごろの今... -
小暑・蓮始めて開く~絞り染め展
(2023-07-16 | 映画ほか芸術鑑賞記)
新暦の、およそ7月12日~16日ごろの今の... -
小暑・温風至る~近況
(2023-07-07 | たわごと・できごと)
新暦の、およそ7月7日~11日ごろの今の... -
夏至・菖蒲華さく~今月のことば
(2023-06-27 | 今月のことば)
新暦の、およそ6月26日~30日ごろの今の... -
いてくれるだけで
(2023-06-20 | 愛犬りん)
お別れは、必ずいつか来る。 そしてそれ... -
芒種・梅の実黄なり~浴衣と半幅帯
(2023-06-19 | 着物のおけいこ)
新暦の、およそ6月16日~20日ごろの今の... -
芒種・蟷螂生ず~佐伯祐三展
(2023-06-05 | たわごと・できごと)
新暦の、およそ6月5日~9日ごろの今の時...