さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

ひさびさのりんちゃん

2018-11-26 | 愛犬りん
  

今年夏ごろの写真です。
お耳全開!
うれしそうに笑っているみたい。

今年の春ごろから、
腎臓機能の低下を示す検査値が高くなり、
皮膚炎のかゆみの薬のほかに、
必要な薬が2種類増えました。

ひとつは液体で、小さな注射器に吸って、
奥歯の間から少しずつ注入するのを、
直接ピチャピチャと飲んでもらいます。
わりとじょうずに飲んでくれます。
これは1日1回。

もうひとつは、
朝晩のフードの1時間以上前に、
丸呑みしてもらわないといけないカプセル薬。

砕いたり、溶かしたり、ガリガリ噛ませてはいけない薬なので
ちょっとたいへん。
それに、とても高価^^;

低下した腎臓の機能は戻らないけれど、
少しでも悪化の進行を遅らせるために、
いのちをつなぐたいせつな薬。

腎機能低下が判明する少し前から、
尿量と飲水量が増えたことが気にかかっていました。
食事もすすまない日が続き、体重が減り…

獣医さんにすすめられ、フードも、腎臓保護を考えたものに変えました。

もともと食欲には波がありますが、
最近は、まあまあかなというくらいには食べてくれています。

スリムな体型は変わらず、
体重も以前より軽いままですが、
まあこのぐらいならいいかな。

できるかぎり長く、元気で一緒にいたい、
愛しいりんです。


  
こちらはちょっとおすまし顔。


  
ミニチュアダックスのお父さんと、柴のお母さんとの間にうまれたりんは、胴長~!


  

10月で13さいになりました。


  

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

立冬・金盞香し

2018-11-19 | 今月のことば
10月は、とうとうこちらの記事を書けずじまいでした。
のぞいてくださっていたみなさま、申し訳ありません。
毎日あくせく、ジタバタの連続ですが、
なんとか日々を暮らしております。
解決できないままの、自分の課題をたくさん抱えたままですが…

季節はもう、立冬も末候で
「金盞香し(きんせんこうばし)」です。

水仙の花が咲き、かぐわしい香りが漂うころで、
金盞とは金色の杯を意味し、黄色い冠をいただく水仙の別名だそうです。

先月のうちにご紹介できなかった
10月のお寺さんのことばを、遅ればせながら。


 あなたが生まれたときは周りの人は笑って、
 あなたは泣いていたでしょう。
 だから、あなたが死ぬときは、
 あなたは笑って周りが泣くような人生を送りましょう。


でした。

いつも、なるほどなあ…と思わせられます。

写真にも撮ってあったのですが、
急にスマートホンの機種変更をすることになり、
こちらに載せられないままでした。

11月のことばは、今月のうちにまたご紹介したいと思います。
今月のうちに…^^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする