さくら・たわわにたわごと

四季折々、愛しきものたちとの日々と思いを綴ります。

ハルちゃん、ありがとう

2017-10-30 | 父・母、家族のこと
このわずか数日のあいだに、
わたしにとって大きなできごとがふたつありました。

ひとつは、信じられないくらいうれしいこと。
そしてもうひとつは、とてもかなしいこと。

うれしさの中には、とまどいやおそれ多い気持ちもあって、
ただ喜んでいるわけにもいかないような、
そして大きなかなしみの中にも、
得がたい感動や感謝の気持ちがあり…

できごと、ものごととは、
ひとくちに幸・不幸では語れないものなのだなあと感じます。


うれしいこととは、
川柳マガジン文学賞の大賞をいただいたこと。

詳しくは、もうひとつのブログの「川柳の部屋」に記しました。
よかったら読んでくださいね。


かなしいこととは…
昨日の午後、
実家のわんこ、ハルが息を引き取りました。
実家に住む弟は仕事で留守だったので、
母がひとりで看取ってくれました。
母から電話をもらって知り、わたしも実家に行ってお別れをしてきました。

14さいでした。
父が亡くなったあと、引っ越した今の家に来てからは特に、
目も耳も不自由になり、老いが目立ってきてはいましたが、
食欲もあり便通もよく、元気でした。

ただ、詳しく調べて治療につなげることもしませんでしたが、
病気があったようです。
目が不自由で、というのとは別に、くびが曲がってあちこちぶつけながら歩くようになり、
これは脳が腫れていると言われ、
対症的な治療ですこしは改善したので、悪いものではなかったのならいいな、
一過性のものですんでくれたらいいな、と思っていました。
幸いなことに、これに関しては重篤なものにはならずにすみました。
ぶつかりながら歩くのはそのままでしたが…

それと関連するものか、別のものなのかは不明ですが、
いつの頃からか、お腹にぽっこりとしたできものがあり、
つい最近からは臀部にも腫れがありました。
急にやせも目立つようになり、
足腰がいっそうヨタヨタとした様子に。

夜中に、いい便ではあるものの1時間おきに排便があったりで
(それもかなりウロウロとしてからなので、時間がかかり)
母の心身の負担も気になってきたので、
夜の間だけでもおむつを使ったら…
という話をしていたところでした。

さいごの日の昨日、
このところ食欲にもムラがあったハルでしたが
母の手からおいしそうにゼリーを食べ、水をのみ、
自分でちゃんとトイレシーツのところまで歩いて
うんちもおしっこもしたそうです。

それから、すこしウロウロとして
大きな息を数回して…そう長い時間でもなく
そのまま息を引き取ったということでした。

朝から、母のそばを離れようとしなかったと…。

もの言わぬ動物の、みごとなさいごに頭が下がる思いです。

最愛の父を亡くした母が、
ほんとうに立ち直るまでにかかった3年という時間を、
ハルがともにいてくれたことでどれだけ癒され、
救われたことでしょう。
感謝しています。


もう痛くも苦しくもないね。
今頃は、だいすきなおとうさんとも再会できているでしょう。
おとうさんの膝に、また乗せてもらえるよ。

ハルちゃん、
うちに来てくれて、
たくさんのしあわせや安らぎをくれてありがとうね。
またいつかあいましょう。







コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新たな課題

2017-10-03 | 歌のおけいこ
ひんやりの風に、深まりゆく秋を感じます。

9月23日のAutumn Concert、
なんとかぶじに終えました。

緊張して固くなるのはやはり避けられませんでしたが、
それはみんなおなじ。
不安なのも、あがるのもわたしひとりではないのだからと
言い聞かせて。
打ち勝つべきは、いつも自分。

心臓はバコバコのままでしたが、
ホールの響きに助けられ、
聴いてくださるお客さまにも先生にも支えられ、
まがりなりにも、自分なりに歌いきったという感覚はありました。

あがるだけで終わりました、というのでないだけ
ほっとした思いです。

4年ぶりに着たサーモンピンクのドレスが、
あわや入らないかも!とあせる一幕もありましたが
どうにか着せてもらったあとは苦しくもなく
楽に動けました。
肩ひものないデザインなので、
むしろずり落ちはしないかと気になったくらい…

11月のだいだいリートコンサートでも同じ2曲を歌います。
新たに橘先生のレッスンを受けて、
今度はどんなふうに歌えるでしょうか。
楽しみと不安が半々です。

ところで、
12月にあるもうひとつの本番、合唱祭ですが、
ジュビラーテではこれからアルトを歌うことになりました。

内声でありソプラノを下で支えるアルトは、
和声の醍醐味を味わえるパートで、憧れでもありましたが、
音がうまくとれる自信がないこともあり、
自分からなかなか希望する勇気はありませんでした。
今回は先生からの指示があったもので、
やるしかない、の道ができたわけです。

これまでとは別の苦労があると思いますが、
ハーモニー全体をアルトパートからみつめ、聴くことによって
新たにみえてくるものがあるのではないかと
わくわくしています。
期待以上に不安もありますが、
お仲間の足を引っぱらないよう、とにかく努力。
練習あるのみですね。


そんなわけで、これからも課題満載の歌の旅を続けます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする