「江内戸の景(えないどのけい)」5月23日
大分県 豊後大野市三重町 豊後大野を象徴する景観だそうです。 三重町の「道の駅みえ」から~
川を挟んで稲刈りの状態が違うことがわかります。
中央の橋が平成大橋、その橋の向かって左側が浅瀬地区、麦刈りはすっかり終わっていましたが
右側の千歳町柴山地区は麦畑のグラデーションがとてもきれいです。
川を挟んで麦刈りの状態が違うんですねぇ。
「江内戸の景(えないどのけい)」5月23日
大分県 豊後大野市三重町 豊後大野を象徴する景観だそうです。 三重町の「道の駅みえ」から~
川を挟んで稲刈りの状態が違うことがわかります。
中央の橋が平成大橋、その橋の向かって左側が浅瀬地区、麦刈りはすっかり終わっていましたが
右側の千歳町柴山地区は麦畑のグラデーションがとてもきれいです。
川を挟んで麦刈りの状態が違うんですねぇ。