総勢10名で“日田まぶし 千屋”へ。お店の中は超満員。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/c891dde04e609a75596daade22cdee31.jpg)
夫は
「ちょっと早いが、これが今年のホワイトデ-の贈り物」だから
3月14日になって贈り物を請求せんように・・・・」と。
私達夫婦にとって 何物にも変えがたい家族の「集い 語らい」
これが最高のプレゼント。 前班6人 後班4人 と2班に分かれての行動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/b9898ac8c0ce60c0076983ed96af41bd.jpg)
よ~く考えると私は夫にバレンタインデーのプレゼントはしてなかったけど
頂いてもいいのかしら・・・・?黙っとこ。
日田の町では九州のひな祭り発祥の地とあって
“おひなまつり”で にぎわってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/cd88814ee381b4903e3b262efdce3f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/3d7939d24cbc5735e8d81af2384390a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/c49ba8190efb00a7d40433d0243ee227.jpg)
孫達は、流し雛に願いを込めて「大きくなりますように・・・」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/f6b1b99365020ba05193053788aa83ed.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/20/c891dde04e609a75596daade22cdee31.jpg)
夫は
「ちょっと早いが、これが今年のホワイトデ-の贈り物」だから
3月14日になって贈り物を請求せんように・・・・」と。
私達夫婦にとって 何物にも変えがたい家族の「集い 語らい」
これが最高のプレゼント。 前班6人 後班4人 と2班に分かれての行動。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/47/b9898ac8c0ce60c0076983ed96af41bd.jpg)
よ~く考えると私は夫にバレンタインデーのプレゼントはしてなかったけど
頂いてもいいのかしら・・・・?黙っとこ。
日田の町では九州のひな祭り発祥の地とあって
“おひなまつり”で にぎわってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/82/cd88814ee381b4903e3b262efdce3f82.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/22/3d7939d24cbc5735e8d81af2384390a5.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/ce/c49ba8190efb00a7d40433d0243ee227.jpg)
孫達は、流し雛に願いを込めて「大きくなりますように・・・」と。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/dc/f6b1b99365020ba05193053788aa83ed.jpg)
日田まぶしは鰻ですか?美味しいでしょうね。
日田はいい町だと聞いてますが、なかなかに訪ねることは出来ません。
他に知らないんだと思う。多分。
私的には、たま~にで良いんです。
1年に一回で良いんです。
フランス料理などいただきたい。
結婚式のお呼ばれ以外は食べた事ない。
一昨年までは、娘には何を?お嫁さんには何?
苦労して選んだプレゼントも60代が選んだ物では感覚が違うのでは・・・と思いましたので。
今度機会があったら食事に行こ