ばばちゃんの一日

今日一日あったことをお話します。

我が家の節分 (2月3日)

2025-02-10 11:15:10 | Weblog

みんなの都合で一日遅れの節分になりましたが
親~子~孫と受け継いだ大切な行事なんです。
1人はアスリートで寮暮らしのため欠席。
後日届けます。


まず お菓子巻 電気を消して暗がりの中
若き女性軍(3人)はお菓子を拾います
お菓子に張ったシールには金額を書いてます。

「鬼はそと~福はうち~」

少しはお小遣いの足しになったでしょうか?

その後は恵方巻をいただきます。
巻いた寿司類は16本(海鮮 エビ レタス巻き)
朝からばばちゃんは大忙し。

来年はもうやめようよ!
お金もいるし・・・疲れるし・・・と思ってますが?

2025年度 あみだくじで見事 幸運の「めがみさま」
になった孫

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 氷中花 | トップ |   
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
節分 (どれみちゃん)
2025-02-10 17:12:01
happyさんち恒例の節分、最高ですね。
手間暇かかる用意も大変でしょうが、お孫さん達の笑顔が良いですね。
幸せいっぱい!ステキなご家族ですね。
返信する

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事