最近では車のナビゲーションにGPS、携帯電話にGPS、となんだか
すごいことになってきてますが、ホントに必要なのか疑問にも思って
しまいます。だって、私が子供の頃はそんなのなくても生活できて
いたわけで。とか言っておきながら、あれば便利ではあるんですけどねぇ。
そんな時代にさらに新システムが登場?です。
虫歯の詰め物にICタグ 個人識別に新システム
虫歯治療などの際、詰め物と一緒に氏名や生年月日などの個人情報を
登録したICタグを埋め込み、将来は携帯電話などで情報を読み取って
個人を識別する認証システムの実用化に東北大の研究チームが取り組ん
でいる。
研究に当たる堀内博名誉教授と歯学研究科(渡辺誠研究科長)の石幡
浩志助教は、患者の取り違え防止や自分の口元に近づけたときだけ動作
する携帯電話の開発につなげたいとしている。
実用化にはICタグを誤って飲み込んだ際の安全性の確保、人体に埋
め込むことの是非など倫理面での議論も必要になりそうだ。
ICタグは情報を登録する集積回路(IC)とアンテナを組み合わせ、
外から微弱な電波を当てて情報を読み取る技術で、物流などの分野で利
用されている。
石幡助教らは治療で歯を削った際にできる空間に着目。実験では縦約
8ミリ、横約3ミリ、厚さ約2ミリのICタグをイヌの歯の中に収めた。
情報は3センチ程度離れても読み取れたという。
石幡助教は「ICタグは歯の中に埋めるため、生体の拒絶反応などは
起きない。携帯電話を利用するときの“鍵”にも使えるなど応用範囲は
広い」と話している。
研究成果は米国の電気電子学会の論文誌に掲載された。
2008.1.5 産経新聞
すごいこと考えますねぇ。
まぁ、人に使うかどうかはともかく、動物で森の奥深くに住むサルや、
ゴリラや、深海の魚、渡り鳥の生態を調べるためとかでGPSを使うということ
もあるんでしょうねぇ。
あっ、足首や、羽につけるか・・・わざわさ歯には詰めないですよね・・・
GPSと違って情報を読み取るのだから、また違うんでしょうけど・・・
これって必要なんでしょうか・・・よくわかりません。
その前に歯を大事にしよう!
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。
すごいことになってきてますが、ホントに必要なのか疑問にも思って
しまいます。だって、私が子供の頃はそんなのなくても生活できて
いたわけで。とか言っておきながら、あれば便利ではあるんですけどねぇ。
そんな時代にさらに新システムが登場?です。
虫歯の詰め物にICタグ 個人識別に新システム
虫歯治療などの際、詰め物と一緒に氏名や生年月日などの個人情報を
登録したICタグを埋め込み、将来は携帯電話などで情報を読み取って
個人を識別する認証システムの実用化に東北大の研究チームが取り組ん
でいる。
研究に当たる堀内博名誉教授と歯学研究科(渡辺誠研究科長)の石幡
浩志助教は、患者の取り違え防止や自分の口元に近づけたときだけ動作
する携帯電話の開発につなげたいとしている。
実用化にはICタグを誤って飲み込んだ際の安全性の確保、人体に埋
め込むことの是非など倫理面での議論も必要になりそうだ。
ICタグは情報を登録する集積回路(IC)とアンテナを組み合わせ、
外から微弱な電波を当てて情報を読み取る技術で、物流などの分野で利
用されている。
石幡助教らは治療で歯を削った際にできる空間に着目。実験では縦約
8ミリ、横約3ミリ、厚さ約2ミリのICタグをイヌの歯の中に収めた。
情報は3センチ程度離れても読み取れたという。
石幡助教は「ICタグは歯の中に埋めるため、生体の拒絶反応などは
起きない。携帯電話を利用するときの“鍵”にも使えるなど応用範囲は
広い」と話している。
研究成果は米国の電気電子学会の論文誌に掲載された。
2008.1.5 産経新聞
すごいこと考えますねぇ。
まぁ、人に使うかどうかはともかく、動物で森の奥深くに住むサルや、
ゴリラや、深海の魚、渡り鳥の生態を調べるためとかでGPSを使うということ
もあるんでしょうねぇ。
あっ、足首や、羽につけるか・・・わざわさ歯には詰めないですよね・・・
GPSと違って情報を読み取るのだから、また違うんでしょうけど・・・
これって必要なんでしょうか・・・よくわかりません。
その前に歯を大事にしよう!
山形県 米沢市 笹生歯科医院 副院長のKazuyoshiでした。